加古川総合文化センター で、リトミッククラス
3歳 クラス のリトミック
手遊びで、指をいっぱい動かして、次は 聞こえてきた曲の中で、
1拍目だけ、1の指を出します。
1拍目は、まだ 簡単ですが、2拍目は難しいです‥。
でも、このクラスは だいぶ慣れてきました。\(^o^)/
1 2 3 4 ‥ 4拍子の曲に合わせて、2だけ ピースの2の指を出します。
数えても 難しいですが、曲に合わせるのは また 難しくなります。
でも、この練習が 合奏など、楽器を演奏するときに リズムを正確に弾けるようになる練習なのです!
楽しみながら、お家でも 練習してみて下さい。
※ 音楽の1拍目が、ズレませんように⚠‥。
4歳クラス 2つの音
『たこたこ あがれ』『一本目のたけのこ』
のわらべうたの 音を◯の 高さで 表しました。

わざと ◯の高さを変えて、一緒にみんなで歌ってみました。
『あれ‥??』
2つの音ですが、上の音と下の音が変わると、 わらべうたのメロディーになりません‥。
子どもたちに、正しい音程の並べ方になおしてもらいました。
これから、音符につながっていくと嬉しいです。♡
☆母と子のリトミック教室☆
加古川総合文化センター 2階 音楽練習室
第2・4水曜日
3歳クラス 14時30分~
4歳クラス 16時~
1回 無料体験レッスンできます。
関連記事
-
-
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。
リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …
-
-
STEP 1始まりました!
一歳過ぎたクラスのレッスンが始まりました。 チューリップの歌を歌いながら、両 …
-
-
元リトミックの生徒と ピッツァ アネッロでランチ
『先生元気~?』 『まあ、元気よ~。ランチ行く? 』 と、短いラインのやり取りで …
-
-
4歳のリトミック カラオケも上手になる!?(^_^)
春から、リモートレッスンになったり、コロナウイルス感染の心配から プライベートレ …
-
-
リトミック、音感 身についてます。
もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …
-
-
2歳~3歳クラス 加古川文化センター
2歳リトミック クラス🎵 9月は、お野菜のお買いものをしています …
-
-
お母さん心理学 お話しました
お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。 …
-
-
ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠
リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノ …
-
-
1歳リトミッククラスのコミニュケーション♥
1歳同士のコミニュケーション! 😀 GW明け、体験レッスンの後、久しぶりの 1 …
-
-
大人のリトミック
STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …
- PREV
- 6月 東加古川子育てプラザ行ってきました❗
- NEXT
- カフェ・こさじ の ランチ







