秋の リトミック~
2017/11/18
秋も深まってきました。
秋は、たくさんの収穫があります。

レッスンが始まるなり、Rちゃんは大きなドングリを見せてくれました。
「ありがとう!レッスンでも歌おうね~。」
どんぐり、くり、落ち葉、松ぼっくり,
そして、秋の歌もたくさんありますね。
どんぐりコロコロ、大きな栗の木の下で、松ぼっくり・・・。
今日のリトミックでは、くり、くりの歌で、四分音符を書きました。
遊びながら音符を書くと、お絵描きと変わりなく 楽しく書けます。
聞こえた音と、音符がだんだん結びつくと良いですね~。
関連記事
-
-
加古川総合文化センター で、リトミッククラス
3歳 クラス のリトミック 手遊びで、指をいっぱい動かして、次は 聞こえてきた曲 …
-
-
ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠
リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノ …
-
-
「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …
-
-
子どもたちの想像力に脱帽!
短調と、長調 半年目になった2歳クラスのリトミック。 レッスンにも子どもたちが慣 …
-
-
姉妹で ピアノ練習!?
リトミック レッスンが、ピアノの練習を助ける! 『今日は、ズレなくなりました!た …
-
-
ステップ2 オープンジ オーブン!クッキー食べちゃった。
ステップ2(2才p)のお友達と、今日はオープンジオーブンの活動をしました。 ステ …
-
-
感じているリトミック ♪
2歳クラス ・ 9ヶ月目 昨年の秋から始まった2歳のリトミッククラス、9ヶ月に入 …
-
-
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法
今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …
-
-
三角描けたよ!☺
3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …
-
-
リトミック研究センター ステップ2教材
ステップ2 のクラスが始まりました!q(^-^q) 今日は 1回目のレッスン。 …
- PREV
- 中学生テスト対策始まりました。♪
- NEXT
- 私のゆびが、おどってる~♪







