ピアノ教室生徒さんの声 Aちゃんから(中3)
2016/12/28
Aちゃんから (約12年)
どんな思いでピアノ教室に習い始めたの?
小さかったので 覚えていません。気がついたら、通っていました。
---お母さんから 1歳頃に相談されたよ。「ピアノを習わせたいけど何歳からかな?」私(萩原)は「まだ小さいので、リトミックからピアノのレッスンに移行した方がいいよ~」ってお話をして始めたね。2歳のAちゃんも、とってもかわいかったよ~。💛---
ピアノ教室に習い始めてよかったこと。
合唱コンクールで伴奏ができた。弾いていて、楽しい気分になる。
ピアノがイヤになった時は?
練習をしても、全然できないとき・・・。
それでも、続けてピアノ教室に通ったのはどんな思いから?
やっぱり いろんな曲が弾けたら楽しいし、曲が仕上がった時の達成感があるから。
ピアノの発表会で一番思い出に残っていることは?
小学生の時、発表会で 頭がまっしろになって止まってしまったこと。
ーーーそれでも、負けることなく レッスンを続けたから偉かったよ~---
これから、どんな曲が弾けるようになりたい?
楽しい曲、テンポが速い曲、すてきなバラードなど、何でも弾けるようになりたいです!♪
お家の方から
ピアノを習わせてよかったことは?
イライラした時とか、テスト勉強におわれている時とかに、気分転換にピアノを弾いている姿を見ていると、うらやましいなあ~と思います。
あと、合唱コンクールの伴奏とか、本当に楽しそうでした。💛
萩原のピアノ教室に通ってよかったことは?
娘の練習量、進み具合に、 常に寄り添って下さり、無理強いすることなく、辞めたいという事は全くありませんでした。他の習い事は小学校の途中で終わりましたが、ピアノが続いた理由は、先生が根気強く付き合って下さったからだと思っています。
関連記事
-
-
大人のランチコンサート 🎵
今日は、垂水のレストラン シャトーで、ランチコンサートでした。☺ 歌での出演が多 …
-
-
入学おめでとう!
春ですね。 我が家のチューリップも、全種類開花しました。 今年は、赤色ばかりを選 …
-
-
夏休みの終わりに、ピアノの ♡プチ発表会♡
長い夏休みも終わり、新学期が始まりました。 夏休みの終わり、31日のレッスンで …
-
-
リトミッククラスで、先生 大好き~!
今日は、ご機嫌 ??? 『おはよう』 今日のレッスンに来てくれた子どもたち、ご挨 …
-
-
《わかーるわーく》あみだ!?
小2の Aちゃんは、ピアノもですが、ワークがとっても進んでいます。 今宿題になっ …
-
-
東加古川子育てプラザ 12月 行ってきました~♪
12月の お楽しみ会《リズムでゴーゴー》をしてきました。 先週は 2日ぐらい20 …
-
-
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)
15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …
-
-
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック
このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …
-
-
夏休みの宿題・・・・。
夏休みに入り、一週間。 少し疲れが出てくる頃でしょうか・・。 宿題会 何年か前よ …
-
-
ピアノの仕組みも 勉強📖👓
明日、姫路でミュージックキー合同認定試験をします。🎶 みんな暗譜 …
- PREV
- ピアノ教室 Rくん(小3)とお家の方より
- NEXT
- 冬野菜 上出来!!