リトミック・ピアノ 9ヶ月
3歳で昨年の秋リトミックと、プチピアノ・レッスンを続けてきたSちゃん。
今日のレッスンで、プチ・わかーるピアノ A の前半 マスターしました。
・ドレミのハンドサイン → オクターブを上行形も下行形もオッケーです。
・和音 → ⅠーⅤーⅠ と Ⅰ-Ⅳ-Ⅰの聞き分けもできます。
・むずむずリズム → まねっこが上手になりました。
・めろめろ メロディー → こちらは、ドレミのまねっこが上手になりました。
・高い音・低い音 → 高い音、低い音 の聴き分け。(初めはその意味がわかりませんでした。)
・上がるかな?下がるかな? → 音階が上がるか、下がるか?(これも簡単そうですが、聞こえた音が上行形?下行形?
その事を理解することが、初めは難しかったです。)
・右手?左手? → これは、7歳で100%理解できるものです。まだ3歳のSちゃんには難しい事ですが、
右手や、左手を歌に合わせて歌うことで、だんだんわかるようになってきました。
・指の番号 → 1の指の歌、2の指の歌・・・・、と一本ずつ歌と踊りがあります。指の番号を正しく動かし、
歌って活動できるようになりました。
・しろしろ鍵盤 → 鍵盤上で、白鍵が2つ並んでいる所を見つけます。
音階で言うと、ミファとシドのところです。しろしろの鍵盤が見つかれば、鍵盤上でドを
見つけたり、レを見つけたりできます。
以上のページを サラサラ~と、こなせるようになりました。
約10ヶ月、歌って踊って、ピアノを触って、前半がマスターできました。
これを基礎に、鍵盤上で ドレミの位置がわかり、 音列のドレミを理解し、 5線の音も読めるようになれば、ピアノを弾く準備が完璧です!! 😆 さて、後半も楽しみながら、しっかり力をつけて行こうね~・
関連記事
-
-
ピアノ教室生徒さんの声 Nちゃん(小6)
Nちゃんより(約7年) どんな思いで習い始めたの? 4歳の時、ピアノがひけたらか …
-
-
3歳のリトミック
STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …
-
-
加古川総合文化センター リトミッククラス ♫
5歳のリトミッククラス 今日は、一人だけのレッスンになってしまいましたが、 とっ …
-
-
2日で、練習完了!?
発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …
-
-
チェロとピアノのコンサート
加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。 チェロが、身近 …
-
-
入会してよかったです。♥
月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …
-
-
2歳クラス お家を建てて 窓を作ります!?
今日は、2歳クラスのリトミックでした。 ①四角◻ の形を 覚える。 (○まる、△ …
-
-
一歳 リトミック気分~
今日は元生徒が2人、遊びに来てくれました。1人は一歳の娘さんも一緒 …
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
加古川総合文化センター 2歳クラス
2歳クラスも スタート! 2歳クラスのお友達も、元気にレッスンに来てくれました。 …
- PREV
- リトミックフォーラム 2日目
- NEXT
- 夏休みの終わりに、ピアノの ♡プチ発表会♡