小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リモート ミュージックキー勉強会

   

ミュージックキーシリーズ著者の  岩瀬洋子先生の勉強会をリモートで  参加しました。

   『ドレミファソランド、ケンとバン、せんかんブラザーズ』など、ピアノ導入のテキストを数多く出版されている  ミュージックキーのシリーズ講座です。

   加古川音楽スタジオでは、もう20年もこのテキストシリーズを使っています。(o^-^o)

   おかげさまで、

『こんなに楽しく、楽譜や、音符が覚えられたら、私(お母さん)も、もっとピアノを続けてたと思う!』

『毎日のピアノ練習に、親が付きっきりにならなくても、子どもが自分で練習できる!』

と、お母さんお父さん達から、喜びの声をいただいています。\(^_^)(^_^)/

『自分で楽譜を読んで、自分で練習ができる!』

を目標に、日々のレッスンをしています。

  それでも、困った事、迷う事、…ピアノの先生の悩み事は、尽きません…。

岩瀬先生を囲み、東京、三重、北海道、愛知、そして兵庫から、ピアノの先生達が集まり、勉強会をしました。

   パソコンも、SNSも苦手ですが、コレも全国の先生方に教えてもらいながら、学んでいます。( =^ω^)

 - ピアノの先生の独り言, ピアノ教室の勉強会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
ひといちばい敏感な子どもたち HSC ♥

偶然NHKのニュースの一枠で取り上げられてた。 『ひといちばい敏感な子どもたち』 …

no image
キーボードしかないのですが、ピアノを習えますか?

楽譜の読み方、書き方、鍵盤の位置、音階の理解、指や手の発達を考えて・・・ &nb …

『さとう わきこ展』 姫路文学館

お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …

人間ドックの後は 豆乃畑 !?

年に1度の 人間ドックに行ってきました。 今年も、年の近い人達の病気や、不幸をい …

絵本 読み聞かせ講座

良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

和太鼓 松村組MATSUMURA-GUMI

今日は、小学校で鑑賞会がありました。 毎年、子ども達と一緒に楽しむようにしていま …

子は親の鏡 

我が子が生まれ、子育てに奮闘していた毎日。 しっかり、育てないと!と焦る時、この …

no image
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)

弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …

東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …