学校、いかなくていいよ
『広報 かこがわ』9月号
特集1 「子どもが学校に行きづらくなったとき」が、掲載されていました。
樹木希林さんも、「9月1日」の本で、子ども達に呼び掛けています。『元気でいて、子ども達!学校に行かなくてもいいから…。』
夏休みが終わり、2学期に入る今頃、学校に行きたくない子ども達が、思いつめて行き場所がなくなります…。
家が、安全地帯に…
「学校は、行かなくても、家で元気に居ればそれでいい。」と、まずは家族が子どもの居場所を作ってあげる事が、一番。
我が子が、本当に学校へ行かなくなったら、なかなか冷静にはなれませんが、とりあえず家で様子を見てあげて欲しいです。
今は、加古川市でも不登校生を持つ親の会『あすなろ会』や、子どもの交流スペース『わかば』や、野外体験学習『アタックゴー』など、大人も子どもも相談したり、訪問したりできる機関があります。
『アタックゴー』に参加した先生が書いてある記事も見ました。




まずはゆっくり家で見守る。
その後は、ゆっくり、じっくり、みんなで考えましょう~。
関連記事
-
-
人間ドックの後は 豆乃畑 !?
年に1度の 人間ドックに行ってきました。 今年も、年の近い人達の病気や、不幸をい …
-
-
運動会系メドレーだ!
発表会、初めての試み。(*_*) リレー連弾!? の練習会をしました。 運動会で …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …
-
-
発表会2022年終わりました!
今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …
-
-
神戸風月堂 jazzパーティ 🎉
今年も、自分のステージチャレンジが終わりました。 神戸風月堂のホールで、バイキン …
-
-
宇治 平等院~ 源氏物語ミュージアム
2日目は、宇治の街を観光しました。 お茶の街、宇治は いたる所 『抹茶〇〇』でい …
-
-
不死身の特攻兵 ~生還者からのメッセージ
不死身の特攻隊 著者 鴻上尚史 【講談社】 子どもの 夏休みの 読書のために購入 …
-
-
阪本康生ピアノコンサート終えました。
阪本康生先生のピアノコンサートが、無事開催できました。♪ 前日まで、お天気が心配 …
-
-
やさしい先生探してー!
一年前くらいになります。 「ピアノレッスンをお願いしたいのですが、今の先生が恐く …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …