子どもの『サインを見逃さない!』
その日のレッスンを全て終了して、
レッスン前後に、代わる代わる自習している机を片付けると、
《はぎわら せんせい‥ 》
って小さな字で、落書きがあった。
私は、すぐ『Aちゃんだ、ごめん‥。』
《落書き!?》
たぶん、その日のレッスンはじめの方に来た Aちゃん。
今日は、お父さんの送迎、
そしてお母さんの仕事が忙しくて、昨夜はお母さんが、お泊りの仕事になってしまったらしい‥。
こんな事情は、全てHちゃんがお話してくれた。
《きっとHちゃんは、寂しいんだ‥。》
私は、話を聞いて、そう思っていたが、小さな落書きを見て、更に思った。
でも、レッスンに来ても私は、前のレッスンをしていて
『Aちゃん、いつものワークして 待っててね。』
って、ピアノの側から言うだけで、Aちゃんの側へ行ってあげれなかった‥。⤵
がんばる 子どもたち
でも、練習ビーズは 約束通り先生が作ったよ!
『ビーズ‥』とAちゃんが言ってくれたので、
私;『作ったよー!7回練習に、使ってね~。❤』
前回のレッスンで、Aちゃんが選んだビーズを 私が紐通ししておいた。
すぐに
Aちゃん;『先生、ありがとう!(^o^)』
Aちゃんは、お礼を言うことも忘れない。❥❥❥
ちょっとした サイン✎
些細なことかもしれないが、幼い子どもたちにとって、
『誰かが、自分の事を見てくれてる!大事に思ってくれてる。』
と感じれることは、とっても大事なことだと思います。
共働きの家庭が増えた今の世の中、忙しいお母さん、お父さんが見逃しそうな事、
手が回らない事、気遣いが届かなかった事を
ピアノレッスンで、少しお助けできれば、みんなで子育てできるんじゃないかな~と、
思っています。
核家族が増え、共働きが増える中で、才能溢れる子どもたちを育てるのは、
街ぐるみで、身近な人達で育てていくしかないんじゃないかな~と、最近強く思います。
「ピアノレッスンで、子育てを助けたい!❤(ӦvӦ。)」
関連記事
-
-
三木森林公園音楽ホール♪
ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …
-
-
卒業生と 子育ての話~ ♪
今日は かつて出張レッスンに行っていたお家に、遊びに行ってきました。 レッスンに …
-
-
保育士資格 試験!
Kさんは、夏ごろから、保育士資格を習得するためのレッスンに来られています。 そし …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
-
-
星野富弘さんカレンダー
今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。 年末、偶然見つけたお店で、『星野富 …
-
-
ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~
ピアノの上達の秘訣!第二弾 チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …
-
-
和太鼓 松村組MATSUMURA-GUMI
今日は、小学校で鑑賞会がありました。 毎年、子ども達と一緒に楽しむようにしていま …
-
-
新年のレッスン始まりました❗
新年のレッスン始まりました。(^ー^) 例年は、年の始めに1年の目標を決めますが …
-
-
加古川ユニット校区 大会
道徳の成績は? 今日の盛りだくさん 二つ目 5校園 PTA家庭教育大学研修会 今 …
-
-
7回練習で、レッスンがスムーズに!(^o^)
小学1年生になった Sちゃん。 緊急事態宣言が発表され、長くレッスンがお休みにな …
- PREV
- 『学校へいきたくないあなたへ』♪
- NEXT
- 譜読みの 大切さ(*˘︶˘*).。.:*♡