リトミック 3歳終了 お楽しみ会!?
2021/04/30
ステップ3のクラスは、
4分音符、2分音符、8分音符の 3種類のリズムカードを勉強してきました。
① 聞いてわかる。
② リズムカードを見てわかる。
③ ステップできる。
④ リズム唱・リズム動作が、できる。
⑤ 書ける。
⑥ 楽器で鳴らせる。
と、色々な方面から この3種類の音符を理解できました。
音階も、ドレミファソラシドは、もちろんですが、
ラシドレミファソラ~・ ファソラシドレミファ~と、ド以外の音からでも
一オクターブの音階を言えます!(*^^*)
さて、ステップ4 次の一年も楽しみです!
関連記事
-
-
リトミックフォーラム 2日目
子育てをしている母がする リトミック 二日目のリトミックフォーラ …
-
-
1歳クラス リトミック 加古川総合文化センター
1歳クラスのレッスン 今日は、おやすみ の歌で 自分たちも寝転んだり、犬や、ひよ …
-
-
リトミック 今年最後のレッスン
今年最後のリトミックレッスンを終えました。 12月に入って、リトミックレッスンで …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
4月今年度初めての子育てプラザのお楽しみ会≪リズムでゴーゴー≫に行ってきました。 …
-
-
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法
今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …
-
-
加古川総合文化センター 3、4歳リトミッククラス
手遊びからリズム感へ レッスンの始め、ごあいさつが終ると、手遊びをしています。 …
-
-
わらったかお? ないたかお~?
新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …
-
-
リトミック研究センター ステップ2教材
ステップ2 のクラスが始まりました!q(^-^q) 今日は 1回目のレッスン。 …
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。 と …
-
-
福祉会館 ハッピー❤コンサートしてきました!
12月6日(日)ハッピーコンサートをしてきました。 障害児を持つ親子の会に招かれ …
- PREV
- リトミック 修了式・お楽しみ会!?
- NEXT
- 辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!