小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

テスト対策! 中学生好調!?♬

   

中高生の期末テストが 始まっています。

2月は、レッスンのほとんど そして臨時にも勉強をして テスト対策をしてきました。

インプットと アウトプット!

3楽器は、どの学年、どの学校でも 日本音楽がメインで、

テスト対策をしている 私も、教科書を読みながら、一緒に勉強している感じでした。♬

  唱歌      → (ふりがな   )    読めますか?説明できますか?

(漢字      )→  かぶき         書けますか?説明できますか?

こんな 問題です‥ (TдT)

 今回は、学年ごとに勉強してから、

まだ もう一度集まり、チェックの時間を設けました。(*^^*)

全て記述で、自分で漢字も 読み方も 書き込み、私に提出!

何度も、書き直しをして 、読み上げをして、テストに臨みました。

すると、嬉しい反応がーー!

『テストできた!』 『書けた!今までよりいい感じ!』

『96点!』   『わかった!』

って、声が聞こえてきました。

さあ、中3は 次の一学期の期末テストが、内申点の本番!

音楽100点 目指そう!\(^o^)/

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
やる気を 引き出すレッスン №1,

家に帰ってすぐピアノを練習してます! 先日のレッスンの後、お母さんからメールが来 …

加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪

小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。   今年 …

no image
大きくなったらできることと、早くから始めるべきこと。

いい調子! ♬ この前リモートレッスンの終わり、お母さんとお話をして 「(リモー …

4歳さん リトミック ピアノ進んできました。  

4歳さんで、導入ピアノを始めて3ヶ月! 元気にご挨拶もして、ドンドン習ったことを …

no image
音楽も 4技能!(・∀・)

リズムの聞き取りをして、 『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』 と、私がピ …

楽しい発表会と、成長する発表会、2022年の目標!

12月、ドラムとベースを招いた発表会をしました。 そして、みんなの弾く曲は、《紅 …

no image
中学生テスト対策始まりました。♪

2学期、期末テストも、任せて~!♪ 2学期も、もう期末テストの時期になりました。 …

no image
ピアノから、世界史、文化を学ぶ🎵

『インディアン、本当は僕あまり知らないんです。』 と、正直に話してくれたK君。 …

no image
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)

弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …

no image
自分からの学びの機会!

中学生が レッスンに来ました。 『学校いつ始まりますかね~。』 『毎日することが …