音符につながりました! ♪
2歳のステップ2から続けてきた 4歳クラスです。
ステップ4にすすみ、5線で ミ ・ ソ を読んだり、書いたり、聴いたりしています。
リズムでは、4分音符、8分音符、2分音符を見分けて、
リズム動作、リズム唱、リズムステップをしています!
2,3歳のレッスンでは、言葉のリズムや、ピアノで聴こえたリズムを
打ったり、ステップしたりするだけでしたが、ステップ4では それを
《音符》に、置き換えて、 今までしてきた事は、この音符です。とか、
このリズムは、リズムカードで コレです!と、記号化していきます。
まだ、丸◯を書くのが難しいですが、音符のハンコや、ピースを使って、覚えています!
関連記事
-
-
音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪
年長さんのHちゃん。 鍵盤の位置を覚えたり、 5線に ◯を書いて、第一線、第一間 …
-
-
11月 東加古川子育てプラザ 行ってきました。☺
11月の子育てプラザのお楽しみ会、『リズムでゴーゴー』をしてきました。 …
-
-
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆
今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …
-
-
1歳リトミック 土曜クラス🎵
もうすぐ1歳というお友達二人で、リトミッククラスが始まりました。 「おへんじはー …
-
-
一歳リトミック始まりました!♪
一歳のリトミック、始まりました。 パパと、ママと一緒にご参加! 初めは、体験レッ …
-
-
4歳さん リトミック ピアノ進んできました。
4歳さんで、導入ピアノを始めて3ヶ月! 元気にご挨拶もして、ドンドン習ったことを …
-
-
大人のリトミック
STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …
-
-
子育てプラザ ~ みらいの探検隊 ~
9月の子育てプラザ・リトミックに行ってきました。 8月は、台風で中止になり 3 …
-
-
脳を活性化! リトミック 5歳
5歳クラスでは、《カノン》の導入をしてきています。 《カノン》 とは、 簡単に言 …
-
-
リトミック3~4歳クラス🎵
年が明けると、お誕生日が過ぎて4歳になった子ども達が増えてきました。 4月に3歳 …
- PREV
- ピアノを毎日弾いてます! (^_^)
- NEXT
- 70歳代の生徒さん! ♪