小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

大学生、ガンバレ!

   

『ええー、バイエルまだ 使ってるんですかー。』

と、研修に行って言われるくらい、もう《バイエル》をテキストとして

レッスンに使うことは、私は なくなっていました。

それが、去年から 保育系の大学生が二人、通信で保育士の資格をとりたいという方が一人

保育士を将来の進路に考えたいという 中学三年生など、

入会され、久しぶりに 《バイエル》のテキストを使っています。

やっぱり 《バイエル》

小さな子どもたちは、ほとんどバイエルを使わなくなっていましたが、

保育士資格希望の学生、保育士の採用試験、小学校の教職の大学生、小学校の先生の採用試験などでは、

今だに、課題曲は《バイエル》です。

改めて、《バイエル》を 見てみると、

① 始めは、5指の指が ドレミファソの位置に固定され、その中の音でメロディーが作られている。

② 左手の Ⅰ(ド・ミ・ソ)  Ⅴ(シ・レ・ソ)だけの伴奏で、沢山曲が作られている。

③ もう一つⅣ(ド・ファ・ラ)の和音と、3つの和音 だけの伴奏の曲を沢山練習する。

こうして、順番に音域を広げ、大事な三和音をしっかり習得したところで、

シャープ一つのト長調、フラット一つのヘ長調、と調を増やしていく。

順を追って ピアノの練習ができるように考えられていました。

来週は、大学生二人が 後期のテストです。

今まで、バイエルも、弾き歌いもコツコツ練習してきたので、本番落ち着いて 頑張って下さい!

保育士の方、保育士志望の学生さん レッスンしています。

 1回 無料体験レッスンできます。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。

079-424-8931(ハギワラ)

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「海の生き物」でリトミック♪

2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしま …

アマ集 コンサート出演しました。🎵

音楽を楽しむ市民の集い🎵 加古川総合庁舎の1階、『かこむ』でアマ …

no image
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?

テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …

no image
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!

保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …

涙が出るほど嬉しいね、お母さん!

年長さんのKちゃん。 春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。 ご挨拶も …

no image
ベートーヴェンピアノトリオ 弾いてきました! 

この夏最後の 私の宿題! ヴァイオリンと、チェロとのピアノトリオをしてきました。 …

お家の方と、コミニュケーション🎵

5月に入って、生徒さんのご父兄と、個人面談をしてます。 レッスンでは、ゆっくりお …

バスティンコンクール 終わりました。

バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …

no image
音楽も 4技能!(・∀・)

リズムの聞き取りをして、 『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』 と、私がピ …

ピアノも個人面談🎵

5月に入り、学校や保育園も新しい学年に慣れてきた頃です。(*^-^) 学校や、幼 …