小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん

      2019/09/18

書店にフラッとより、色々欲しい本が並んでいた中から、

これは☝、と思った本を思わず買ってしまいました。

皆さん、ダウン症の書家・金澤翔子さんをご存じですか?

私は一度、TVで見たことがあって、本を手にしました。

書は、もちろんですが、お母さんの泰子さんが

娘さんの障害をなかなか受け入れられなかった事、

翔子さんが14才の時、大好きなお父さんを突然亡くしたこと、

そして 曾祖父も祖父も、母も成れなかった書家に

翔子さんがなり、今は独り暮らしをされている。…

興味のある事ばかり…。

「生きてさえいれば、絶望はない」

(はじめにより)ーーーー死のうとしても死ねなくて生き延びた翔子がいま、いきいきと溌剌として喜びの中で生きている。

「生きてさえいれば、絶望はない」というのが、

翔子を育てて獲得した実感です。ーーーーーー

大きな母の愛を感じました。

泰子さんには、娘に託すものが 書しかなかったのです。

私には、音楽かな…と、思いながら

我が娘のピアノレッスンについていき、

帰り道に出会った本を読みました。

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ストリートピアノ発見!🎹

今日は、ピアノの先生友達の発表会に、 娘と大人の生徒さんを 出演させてもらいまし …

神戸風月堂 元町本店で、ジャズ パーティー ♪

神戸風月堂で、大人から子どもまで出演のジャズ・パーティーに参加してきました。 3 …

ピアノ人生のルーツ

新年度が始まりつつありますね~。 社会では、フレッシュマン達がコロナ過で、様々工 …

no image
やる気を引き出す レッスン No.2

スケールを弾く 『スケール(音階練習)、弾いてみてくれる?』 と、言うと 渋る子 …

ピアノ講師ラボ 

藤 拓弘先生の ピアノ講師ラボに参加してきました。♪ それぞれでレッスンしている …

no image
「みんなが行きたくなる学校作り~不登校について考える~」

8月21日加古川市民会館で、「心の絆プロジェクト」児童会、生徒会代表者ミーティン …

no image
『学校へいきたくないあなたへ』♪

そろそろ2学期が始まりますね。 レッスンに来る子どもたちも、学校によっては 『先 …

no image
この 世界の 片隅で 

先日、TVで初めて放映された 戦争の映画 『この世界の片隅で』 、一度見た映画で …

8月9日  長崎 原爆投下 ‥

 今日、8月9日は 長崎に原爆が投下された日です。 今年は、つい先日 長崎に行き …

no image
金澤翔子さんと、お母さんの泰子さんの講演会に行きました!

書家の金澤翔子さんが、 会場で「共に生きる」 と、書を書かれ、お母さんの泰子さん …