小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノ準備コース ヨークカルチャークラブ♫

   

ピアノ準備コースも、6月のレッスンになりました。

始まって 2ヶ月です。

少しづつレッスンに 慣れてきたかな~と思います。

ご挨拶の後は、手遊びです。

これも ピアノを弾くための準備では、大事な練習です。

1の指は、お父さん指、次はお母さん指、と、ピアノの指番号は 親指から数えます。

それと同じ順番で 指を一本づつ出していく 《キャベツの青虫》の手遊び歌を歌っています。

まずは、指を一本づつ動かせるようになる事、それから指の番号がわかる事、

支持された指を出せること・‥と、段階をつけて 順番に練習します!

音を 歌う、聴く、合わせる・・

教室の中を音楽に合わせて歩いたり、活動をしたあとは、

次々と、テキストの歌を歌っていきます。

① ハンドサイン

② 高い音?低い音?

③ ラララ で歌おう!

④ 上がるかな? 下がるかな?

⑤ まねっこリズム

⑥ まねっこメロディー

⑦ 右手と 左手どっちかな?

それぞれ 楽しい歌を歌って、ピアノの音を聞いて、どっちか答えていきます。

聞いて答えるだけでは、飽きてきそうな事も、歌を歌ってすると 楽しくできます。

体を使って 歌も歌うと、上がるかな?と、音が上がっていくか?下がっていくか?も

少しづつわかるようになります。

覚えた歌、一つづつ増やそうね~。

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
コード付け・伴奏付・ピアノで楽しんでます~♪

2年生になったHちゃんは、初めてピアノレッスンに来てまだ 2ヶ月。 でも、お母さ …

ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)

若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …

no image
中学生テスト 返ってきました❗️

早々と梅雨が明けたようで、暑い日が続いています。 6月初めから、少しずつ始めてま …

no image
発表会楽しかったです❗

保護者の方から 本当にお疲れ様でした 私は今まで堅っ苦しい発表会ばっかりだったの …

1才クラス ロープでクルクル🌀

今日は、朝から雨…☔ でも、かわいい長靴を履いて、 ベビーカーにレインコートをつ …

ミュージックキー合同認定試験 終わりました。(^ー^)

第7回 ミュージックキー合同認定試験を イーグレ姫路アート・ホールで行いました。 …

no image
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー

12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …

生徒さんたちから プレゼント!? ~ 鉛筆立て・落ち葉 ~ 

またまた 嬉しい事がありました。 子ども達からプレゼントをもらいました。  1つ …

no image
入会してよかったです。♥

月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …

no image
わらったかお? ないたかお~?

新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …