テスト対策! 中学生^^;
寒さの中、中学生は期末テスト目前。
今回も、『100点目指そう!』
と、勉強しています。
3学期は、日本音楽の勉強が毎年多くなります。
私も、苦手な分野ですが、日本人として 海外で出た時に、必ず聞かれます。
『あなたの国の音楽を聞かせて下さい。』と。 😕
これからの子ども達は、SNSも含め 海外とのお付き合いがもっと身近になるはずです。
自分たちの国の音楽は、どんな音楽で どんな独自の学期があるのか?
『蛍の光』歌ってみると、『エギリス人も一緒に歌い始めた』という話も、よくありますね。
今回もテスト範囲になっていますが、唱歌ですね。♪
明治時代 外国の音楽に、日本語の歌詞をつけて歌ったのが 《唱歌》。
まだ、日本人が西洋の音階で作曲をしていなかった時代、外国のメロディーに歌詞をつけて学校で歌っていたようです。
さて、歌舞伎も、能も、雅楽も、日本の文化と歴史の中で伝わってきた日本音楽です。
この機会に、日本人としての教養を身につけましょう!
関連記事
-
-
私のゆびが、おどってる~♪
私の指、おどってるみたい~。 発表会の練習をしているMちゃん。指の形が上手になっ …
-
-
中学生 期末テスト対策 始まりました。
三学期ももう半ば。 2月に入り、期末テストの範囲が出始めました。 3学期は、どの …
-
-
ミュージックキーピアノの先生勉強会♪
ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …
-
-
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~
今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクール 終わりました。
今回のコンクールは、小学1,2年生部門で 我が教室から二人が参加しました。 二人 …
-
-
三木森林公園音楽ホール♪
ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
大学生、ガンバレ!
『ええー、バイエルまだ 使ってるんですかー。』 と、研修に行って言われるくらい、 …
-
-
コナンも弾きます❗
アニメソングも弾きます❗ R君、 『途中まで弾けたよ!』 とレッスンに来ました。 …
- PREV
- ホテルシーショア 贅沢ランチ☀🍴
- NEXT
- 最後の レッスン (´;ω;`)