運動会系メドレーだ!
発表会、初めての試み。(*_*)
リレー連弾!? の練習会をしました。
運動会で流れるクラシック曲のメドレー連弾。ソレを次々交代しながら、のべ24人で弾きます。
もちろん、イスは置いてません。
一回目弾き終わってもまた、列に並び次の相手と連弾します。
一人で練習してる時は弾けても、交代するタイミングがわからなかったり、体がぶつかるのはもちろん、指を鍵盤のどこに準備すればいいかわからなくなる…( T∀T)
一回弾くだけで20分…、本番が心配!?( =^ω^)

自分で気づく!
「本番が心配」と、子ども達自身が思って、発表会まで練習頑張ってくれたら、成功ダナーと、思ってます。
「横から弾いたら、前の人が抜けやすいな」とか、
「相手の人が、両手鍵盤に揃うのを少し待ってあげよう。」
など、子ども達自身が、お互いを思いやって、でも 音楽を続けて弾く!そんな事を学びながら、発表会まで残りの練習 頑張ってくれたら嬉しいなと、思ってます。
最後のエンディングは、みんな打楽器で、フィナーレできたらいいなー!♪
ソロの練習も頑張って欲しいけど、連弾リレー成功すればいいなー!
練習頑張ろう!
関連記事
-
-
リトミック 修了式 しました!
今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …
-
-
大人のレッスン🎶
ピアノを弾くことが楽しいです。 今年になってから、大人の方が,,何人か新しく …
-
-
関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。
保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …
-
-
中華会館で ピアノ発表会🎵
今日は、三ノ宮でピアノの発表会に参加してきました。 大人の生徒Hさんがソロでショ …
-
-
2歳のピアノ!?
リトミック 2歳クラスのレッスンが終わりました。 新しい教材もお片 …
-
-
大人のピアノ、そして交流🎵
ピアノレッスンとフルート 大人のピアノレッスンも、何人かいらっしゃいますが、 今 …
-
-
6歳 リトミックから ピアノレッスンへ ♪
4月になると、小学生になるMちゃん。 ト音記号は ド ~ ラの音まで、5線で読め …
-
-
子育てと、リトミックとピアノレッスン
子育てと、ピアノレッスン 子育ての勉強会に参加してきました。 今回は、講座ではな …
-
-
お母さん心理学 お話しました
お母さん心理学・第1講座をレッスンに来てもらってるお母さんに聞いてもらいました。 …
-
-
高森バレエスクール 勉強会 2018
今日は、芸術の秋 バレエの発表会を見に行ってきました。 バレエと、クラシック音楽 …
- PREV
- リトミック STEP1(1歳クラス)
- NEXT
- ブルグミュラーコンクール♪







