ミュージックキー 勉強会
加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー システムのテキストです。
鍵盤の位置、ドレミの音列、五線の仕組みなど、基礎の基礎から学んで、
『自分で楽譜が読める。』
を目指しています。
そして、その指導をする私も定期的に勉強しています。(о´∀`о)
表参道カワイ楽器店講座♪
今回は、東京の表参道で実施された岩瀬洋子先生の講座を リモート受講し、
またまた リモートで、岩瀬先生に質疑応答する勉強会でした。( =^ω^)
全国からご参加の先生と、グループミーティングをし、また 参加者全員からの意見、困り事など、シェアし、岩瀬先生に答えていただきました。
私(萩原)も、MCとして グループミーティングの話し合いをまとめ、神奈川県、三重県、東京の先生方と、交流することができました。
どこに行っても ピアノの先生の困り事は同じ。
『楽しくレッスンするには、まず 先生が楽しむ!(=^ェ^=)』
今日も全国の先生方にエネルギーをもらって、終わりました。
さあ、楽しいレッスン、そして 力がつくレッスンしよう!♪
関連記事
-
-
音楽会 行ってきました。♪
次々と、各学校2学期は音楽会が開催されていますが、そろそろ終わりになってきたよう …
-
-
「夢見る小学校」の映画をみてきました。
算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …
-
-
冬野菜 上出来!!
近所で借りている畑で、冬野菜が収穫できました! 畑を借り始めて6年目くらいかな、 …
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
-
三木森林公園音楽ホール♪
ミュージックキー姫路支部の先生方と、 音楽ホールで お楽しみ会をしました~。&# …
-
-
NHK全国学校音楽コンクール 兵庫県大会 終了🎵
NHK合唱コンクール 今日は、NHK合唱コンクール 兵庫県大会 中学生部門 を …
-
-
≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!
常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …
-
-
『さとう わきこ展』 姫路文学館
お盆休み、みんなはどうして過ごしてるかな~、と思いながらの1週間でした。 私は、 …
-
-
手前みそ!?
今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=) 毎年、お味噌教室に行き、 …