小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ミュージックキー 勉強会

   

  加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー  システムのテキストです。

   鍵盤の位置、ドレミの音列、五線の仕組みなど、基礎の基礎から学んで、

『自分で楽譜が読める。』

を目指しています。

そして、その指導をする私も定期的に勉強しています。(о´∀`о)

表参道カワイ楽器店講座♪

  今回は、東京の表参道で実施された岩瀬洋子先生の講座を リモート受講し、

またまた リモートで、岩瀬先生に質疑応答する勉強会でした。( =^ω^)

     全国からご参加の先生と、グループミーティングをし、また  参加者全員からの意見、困り事など、シェアし、岩瀬先生に答えていただきました。

   私(萩原)も、MCとして グループミーティングの話し合いをまとめ、神奈川県、三重県、東京の先生方と、交流することができました。

  どこに行っても ピアノの先生の困り事は同じ。

『楽しくレッスンするには、まず  先生が楽しむ!(=^ェ^=)』

今日も全国の先生方にエネルギーをもらって、終わりました。

さあ、楽しいレッスン、そして 力がつくレッスンしよう!♪

 - ピアノの先生の独り言, ピアノ教室の勉強会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
バッハ インヴェンション 聴くレッスン

ミュージックキーの田村智子先生が、 ≪聴くレッスン≫ の講座をして下さいました。 …

ピアノ講師ラボ 

藤 拓弘先生の ピアノ講師ラボに参加してきました。♪ それぞれでレッスンしている …

大きなことを成し遂げるために

今年も、あとわずかとなってきました。   24日に予定している、ピアノ …

絵本 読み聞かせ講座

良い絵本!? 今日は、絵本読み聞かせ養成講座を受けてきました。 第一回は、私用の …

冬野菜 上出来!!

近所で借りている畑で、冬野菜が収穫できました! 畑を借り始めて6年目くらいかな、 …

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

オモロー先生!

先日加古川の『かこむ』で、 『オモロー授業 発表会』に参加してきました。   各 …

≪トアルージュ≫フランス郷土料理店で、ミーティング ♪

今日は、ダブル さっちゃん先生で楽典部門の相談をしました。 ミュージックキー認定 …

no image
矢野顕子さんと、上原ひろみさんの演奏から、リトミックの必要性・・

今日のあるテレビ番組で、矢野顕子さんと、上原ひろみさんが、生でセッションしている …

no image
11.11 ポッキーの日と、 伝統工芸

私;『今日は、何日やったっけ?』 生徒;『11月11日! ポッキーの日やで。』 …