涙が出るほど嬉しいね、お母さん!
2024/02/21
年長さんのKちゃん。
春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。
ご挨拶も元気な声で
『(夕方でも)おはようございます!』
と、レッスン室に入って来ます。
リトミックは、得意で
『音楽に合わせて自由に動いて~。』
って、言うと リズム、強弱、速さなど合わせながらも自由にステップしてくれます!
でも、音符や鍵盤の位置を覚えたり、楽譜を見たりするのは苦手…。
5線上で 線上に◯を書く のが、線。
線と線の間に書く 間。
その線、間、線、間…と交互に◯を書くと、ドレミファソラシドと音階になります。
逆に下がって書くと、音階もドシラソファミレドと、下がる音になります。
その 線、間を交互に書く事が難しく、
・シールを使ったり
・シールができたら、線はシール、間は鉛筆で書く
・次は 先に 線ばかり鉛筆で書く、その後に間ばかりを 書いていく…。
そして、
順番に 線 間、線 間と 書いていく事ができました!
工夫して練習して、できるようになると、本当に嬉しいです!
お母さんとも
『できましたね!』(о´∀`о) と私と大喜び! 苦労するほど、喜びは深いです。


関連記事
-
-
3歳リトミック♪
色のぼうを使って、レッスンしました。 言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を …
-
-
レ・フレール コンサート行ってきました
豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
-
イーグレ姫路で、ピアノの試験しました!
第6回 ミュージックキーの合同認定試験を開催しました。 参加者 28人 8級~2 …
-
-
《いじめから いのちを 守る》
《 いじめから いのちを守る》逃げる ・ 生きるため 著・近藤貞 この本を読みま …
-
-
入学おめでとう!
春ですね。 我が家のチューリップも、全種類開花しました。 今年は、赤色ばかりを選 …
-
-
≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!
常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …
-
-
ピアノ認定試験終わりました!🎶
第8回ミュージックキー 姫路支部の合同認定試験が終わりました! 8月2日から再 …
-
-
ピアノも、リトミックも お母さん達のおかげ~
今日のリトミックレッスンは、つくづくいいお母さんたちのお陰で、楽しいレッスンがで …
-
-
5歳リトミック から ピアノへ🎹
リトミックと、ピアノレッスンを平行してレッスンしている Rちゃん。 4月から、リ …
- PREV
- 阪本康生コンサート 終わりました。
- NEXT
- 音階ゲーム 遊びながら学ぶ♪







