小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

涙が出るほど嬉しいね、お母さん!

      2024/02/21

年長さんのKちゃん。

春からピアノレッスンと、リトミックを始めました。

ご挨拶も元気な声で

『(夕方でも)おはようございます!』

と、レッスン室に入って来ます。

リトミックは、得意で

『音楽に合わせて自由に動いて~。』

って、言うと リズム、強弱、速さなど合わせながらも自由にステップしてくれます!

でも、音符や鍵盤の位置を覚えたり、楽譜を見たりするのは苦手…。

5線上で 線上に◯を書く のが、線。

線と線の間に書く 間。

その線、間、線、間…と交互に◯を書くと、ドレミファソラシドと音階になります。

逆に下がって書くと、音階もドシラソファミレドと、下がる音になります。

その 線、間を交互に書く事が難しく、

・シールを使ったり

・シールができたら、線はシール、間は鉛筆で書く

・次は 先に 線ばかり鉛筆で書く、その後に間ばかりを  書いていく…。

そして、

順番に  線  間、線  間と   書いていく事ができました!    

工夫して練習して、できるようになると、本当に嬉しいです!

お母さんとも

『できましたね!』(о´∀`о)  と私と大喜び!  苦労するほど、喜びは深いです。 

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
大塚国際美術館行って来ました!

今日は、ミュージックキー教師の会姫路支部の先生方と、大塚国際美術館へ行ってきまし …

ミュージックキー合同認定試験 終わりました。(^ー^)

第7回 ミュージックキー合同認定試験を イーグレ姫路アート・ホールで行いました。 …

no image
右手 強く、左手 弱く、できるかな!?

テクニックをつける ポイント! 小2のRちゃん。 先月ミュージックキー認定試験テ …

ピアノ体験レッスンって、どんなことするの~?

ピアノ教室に春が来た♪ まだまだ寒い日が続くな・・・と、思っていたのですが、 我 …

no image
リトミック・ピアノ 9ヶ月

3歳で昨年の秋リトミックと、プチピアノ・レッスンを続けてきたSちゃん。 今日のレ …

兵庫県学生ピアノコンクール いよいよ明日です!

明日、兵庫県ピアノコンクールに二人参加します! 今日は、最後のレッスンでした。 …

千種川ファームで イチゴ狩り
no image
読書で お家時間を楽しむ♪

兵庫県にも 緊急事態宣言が発令されました。 母と子のリトミック教室の 加古川総合 …

no image
『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん

書店にフラッとより、色々欲しい本が並んでいた中から、 これは☝、と思った本を思わ …

no image
1歳リトミック クラス 始まり。

母と子のリトミック教室 1歳 母と子のリトミック教室の 1歳クラスもスタートしま …