辻井伸行さん、加古隆さん、レフレール コンサート!
今晩は、3組のピアニストの贅沢なコンサートに 行ってきました。
トップバッターは、辻井伸行さん
TVなどでは、よく演奏を聴いていましたが、生演奏は初めて。
予想通り、素敵なピアノの音色、
そして、全盲とは思えないテクニック、
ラプソディーインブルーのjazzのリズムもまた、ノリノリでカッコいい演奏でした~❣️
セカンドステージ 加古隆さん🎹
加古隆さんの演奏会は、私は大学時代に行った事があります。当時は、まだTVの曲などは活動されていませんでしたが、音楽はジャンルも関係ないな~と、思って帰ってきた事を覚えています。
クラシックでも、ポプュラーでも、ジャズでもない、独特の音楽を作曲し、ピアノで演奏するピアニスト!💡
『素敵な音をピアノで表現する作曲家』です。今晩は、<白い巨塔>NHKスペシャル<映像の世紀>でテーマ曲になった曲を弾かれました。TVでは、曲だけが流れますが、今日は生で加古隆さんが弾かれる姿を見ながら演奏が聴けたので、更に作品にかける加古さんの気持ちがわかるように思いました。♪
最後のステージは、レフレール!
いつものノリのよさで一曲目が始まり、観客の皆さんも つられて、手拍子が沸きました。👏✨✨
<boogie back to YOKOSUKA>は、車でもCDを聴いたり、娘が連弾をしていたので、曲の細かいところまでよくわかります。
『こんな複雑なメロディー、こんな速いテンポで、軽やかに弾けるんだ❗️👀‼️』と、呆気にとられました。
最後の曲<On y va!>もクラップのある曲で、会場とステージが一体化して音楽を楽しみました。😊
京都コンサートホール The Pianist!と名付けられた コンサートでしたが、3組それぞれ違う個性を持つピアニスト達の演奏を楽しめました。🎹
関連記事
-
-
5歳リトミック から ピアノへ🎹
リトミックと、ピアノレッスンを平行してレッスンしている Rちゃん。 4月から、リ …
-
-
阪本康生コンサート 終わりました。
昨年に引き続き、松風ギャラリーで阪本先生のコンサートに、連弾で出演させていただき …
-
-
1歳リトミック クラス 始まり。
母と子のリトミック教室 1歳 母と子のリトミック教室の 1歳クラスもスタートしま …
-
-
発表会楽しかったです❗
保護者の方から 本当にお疲れ様でした 私は今まで堅っ苦しい発表会ばっかりだったの …
-
-
レ・フレール コンサート行ってきました
豊中市立文化芸術センターのこけらおとしで、 オーケストラのアンサンブル金沢と レ …
-
-
お部屋に入らない ‥‥(´;ω;`)
ピアノの部屋に入らない、そんな時‥ 『ピンポーン』‥ 『すみません、今日はピアノ …
-
-
リズム・テクニック講座 第二回 終わりました
ピアノの先生講座を 神戸でしました。 昨年3月から 神戸のピアノの …
-
-
PEEPS pizza barの ランチ☀🍴
爽やかな 秋のいいお天気が続いています。 お出かけが増える季節ではないでしょうか …
-
-
3歳リトミック♪
色のぼうを使って、レッスンしました。 言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を …
-
-
ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌
第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …
- PREV
- リトミック 3歳終了 お楽しみ会!?
- NEXT
- ステップ3 スタート♪