小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

   

11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました!

コロナ対策で、講師と 親子の間を空けたり、マスク、消毒などをしてから、

限られた中での お楽しみ会でしたが、いっぱい笑って、いっぱい動いてもらいました。\(^o^)/

 ごあいさつ も、できるよ!

いつも、《リズムでゴーゴー》では 簡単な 『こんにちは』の歌で始めます。

今回は、素晴らしくそろった ごあいさつでした。

子育てプラザの広場の親子、全員の方々が しっかり前を向いて

『こんにちは~』と、歌で答えて下さいました!☺

ごあいさつは、大人になっても とっても大事ですね。

顔が半分隠れてしまう マスクの生活では、更にごあいさつで

相手の今日の体調や、今の気分など、伝わる大事なコミニュケーションだと思います。

小さい声で歌うと、小さく答えて下さいました。

大きな声で歌うと、大きく答えて下さいました。

人と、人のコミニュケーションの出発点だと、改めて感じました。❤

  お母さんも ホッとできる リトミック♪

まだまだ、幼いお子さんをお持ちのお母さんたちは、お家で子どもと居るだけ

という日が多いのではないでしょうか~。

そんな中でも、楽しく子ども達と 過ごして欲しいな~と、わらべうたで遊びました。

ゆっくりで、歌ったり、 速く歌ったり、バリエーションを楽しめる ヒントもご紹介しました。

コロナの感染予防で、色々なことが制限されていますが、

親子で、ニコニコ いっぱい笑って、過ごせるといいですね~。

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
手をつなごう!

母と子のリトミック教室のある加古川総合文化センターも、 やっと教室内の人数制限が …

no image
1歳リトミッククラスのコミニュケーション♥

1歳同士のコミニュケーション!  😀 GW明け、体験レッスンの後、久しぶりの 1 …

no image
3歳~4歳リトミック ♬

年が明けて体験レッスンのお問い合わせが 増えてきています。前回のレッスンで体験さ …

くだものの木!?

2歳クラスのリトミックが、始まりました! 昨年のSTEP1から、教室に慣れ、私に …

手前みそ!?

今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=)    毎年、お味噌教室に行き、 …

no image
4歳~5歳のリトミック ♫

年中さんのクラスでは、ド ~ ソ までの 音符を覚えています。 ♫「ミミミ みか …

no image
2歳~3歳クラス 加古川文化センター

2歳リトミック クラス🎵 9月は、お野菜のお買いものをしています …

no image
きょうりゅうの あし !?

今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …

リトミックピアノ🎵

3、4歳 リトミック 9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス! 今日は …

第31回発表会♫

リトミッククラスに続いて、ピアノ演奏をしました。今年は、ドラマーと、ベーシストを …