東加古川子育てプラザ行ってきました。♪
11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました!
コロナ対策で、講師と 親子の間を空けたり、マスク、消毒などをしてから、
限られた中での お楽しみ会でしたが、いっぱい笑って、いっぱい動いてもらいました。\(^o^)/
ごあいさつ も、できるよ!
いつも、《リズムでゴーゴー》では 簡単な 『こんにちは』の歌で始めます。
今回は、素晴らしくそろった ごあいさつでした。
子育てプラザの広場の親子、全員の方々が しっかり前を向いて
『こんにちは~』と、歌で答えて下さいました!☺
ごあいさつは、大人になっても とっても大事ですね。
顔が半分隠れてしまう マスクの生活では、更にごあいさつで
相手の今日の体調や、今の気分など、伝わる大事なコミニュケーションだと思います。
小さい声で歌うと、小さく答えて下さいました。
大きな声で歌うと、大きく答えて下さいました。
人と、人のコミニュケーションの出発点だと、改めて感じました。❤
お母さんも ホッとできる リトミック♪
まだまだ、幼いお子さんをお持ちのお母さんたちは、お家で子どもと居るだけ
という日が多いのではないでしょうか~。
そんな中でも、楽しく子ども達と 過ごして欲しいな~と、わらべうたで遊びました。
ゆっくりで、歌ったり、 速く歌ったり、バリエーションを楽しめる ヒントもご紹介しました。
コロナの感染予防で、色々なことが制限されていますが、
親子で、ニコニコ いっぱい笑って、過ごせるといいですね~。
関連記事
-
-
きょうりゅうの あし !?
今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …
-
-
絵本読み聞かせ講座 🎵
今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …
-
-
リトミックはピアノ導入につながります♪
リトミックのひなまつりと音符、高い音低い音! ♪二分音符、四分音符、八分音符 3 …
-
-
加古川総合文化センター 3、4歳のリトミック🎶
今日は、3、4歳クラスのリトミックでした。 テキストが進み、8月で終了予定です。 …
-
-
リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく
今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
加古川総合文化センター 1歳リトミック ♪
梅雨真っ只中、早朝から激しい雨音が聞こえていました。 レッスン前も、雨が残ってい …
-
-
4歳リトミック お姉ちゃんと レベルアップ!?
4歳クラスのレッスンも夏休み後半が始まりました。 いつもは、小学生のお姉ちゃんも …
-
-
わらったかお? ないたかお~?
新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …
-
-
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪
東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …







