小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

音楽も 4技能!(・∀・)

   

リズムの聞き取りをして、

『ここで、1小節ね。次のリズム聴いて~。』

と、私がピアノを弾くと

Yちゃん

『こうしたらいいねん。』

と、1小節の区切れに、 スティックを置いてくれました!\(^o^)/

よーーく聴いて、リズムカードを並べます。

『正解!✨』

次に、音を聴きます。

『ミミミミ ミファソファミ』

そして、ノートに書きます!

完成した楽譜を見て、歌います。

最後に、ピアノで弾きます。

4技能!?

英語の学習で、最近は 『4技能の力を バランス良く つけよう! 』

と、言われていますね。

大人のレッスンに来られた方が、

『ピアノの上達の一番の練習は、どんな事ですか?』

と聞かれたので、

『4技能です!』

とお話しました。

① 聴く   ② 読む ③ 弾く ④ 書く

今日のYちゃんは、全てできました。

最後の ④書く  は、幼い子ども達には、大変な作業になります。

そんな時は、量を少なくしたり、 音だけ、リズムだけ、など 無理のない範囲で、

でも、練習は続けていきます。

なぜなら、 《一番の ピアノ上達の秘訣》だからです!!\(^o^)/

Yちゃんも、今日は1ページ ご褒美シールを貼って、大喜び。

お家では、ピアノで弾いてみてね~。

 - ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

私のゆびが、おどってる~♪

私の指、おどってるみたい~。 発表会の練習をしているMちゃん。指の形が上手になっ …

子育てプラザ リズムでゴーゴー

5月の子育てプラザ お楽しみ会『リズムでゴーゴー』をしてきました。 ドライブごっ …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳クラス 

いつもの曲! とわかる 1歳クラス 1歳クラスと言っても、10月クラスが始まった …

no image
プレイエル フランス産のグランドピアノ

今日は、私も師匠の発表会に出演でした。 そして、初めて 《プレイエル》というメー …

音楽1番! ヤッタ~ (^^)

中学生のテスト対策が、最後となってきました。 そこに、嬉しいお知らせが!! 『1 …

発表会終わりました ♪

今年の発表会を終えました。 松風ギャラリーにて 今年は、加古川市役所近くの 《松 …

no image
バスティン ピアノコンクール

10月に第9回 バスティンコンクールが開催されます。 Aちゃんは、初めてですが、 …

no image
1歳クラス おへんじ ハ~イ!

今日は、体験レッスンのお友達も一緒にレッスンでした。 ごあいさつ 『ごあいさつし …

数と鍵盤導入~ピアノにつながるリトミック♫

《自由表現からピアノ演奏へ》 2月のリトミックは、豆まきをしています。 ピアノで …

no image
研究センターリトミック ステップ3クラス♪

母と子のリトミック教室 4月再開しました! ステップ2が、突然休校となったので、 …