中学生 期末テスト対策 始まりました。
三学期ももう半ば。
2月に入り、期末テストの範囲が出始めました。
3学期は、どの学年も 日本音楽について学習する事が多いです。
筝曲《六段の調》、雅楽《越天楽今様》、歌舞伎など‥
子ども達も、私達大人も、実は日本音楽に触れる機会が減っています。
だからこそ、テストを機会に 自分の国の音楽をしっかり学んでおきたいと、
私も思います。
世界で活躍できる人に‥
最近は、英語も小学校で学び始め、2020年度からは 本格的に成績もつくようになります。
そんな時だからこそ、外国の人に
『あなたの国の音楽はどんなのですか?』
と、聞かれて 何と答えれるでしょうか?
どんな文化で暮らし、どんな考え方の民族なのか?
胸を張って答えられる日本人になって欲しいと、一緒に勉強しましょう!
関連記事
-
-
バスティンコンクール 終わりました。
バスティンコンクールを終えました。 我が教室からは、中学生一人の参加でした。 中 …
-
-
年中さん ピアノ個人レッスン始まる!♪
リトミッククラス2歳から始めたK 君、 3歳クラスから始めたKちゃん、今日は個人 …
-
-
ピアノレッスン再開!♬~
4月から1年生のRちゃん。 コロナ感染予防で、レッスンが中断して、もう7ヶ月 や …
-
-
音楽テスト対策
中学生の音楽のテスト勉強も、終わりました。2学期は、どこの学校も合唱コンクール、 …
-
-
テクニック認定試験 合格しました❗🎵
8級のテクニック試験ってどんなの? 去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4 …
-
-
すごいやん! パプリカ上手!
発表会の曲でパプリカを選んだRちゃん。 今日は、リハーサル前、最後のレッスンでし …
-
-
アマ集 コンサート出演しました。🎵
音楽を楽しむ市民の集い🎵 加古川総合庁舎の1階、『かこむ』でアマ …
-
-
NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏
合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …
-
-
大人の ピアノレッスン
最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …
-
-
コナンも弾きます❗
アニメソングも弾きます❗ R君、 『途中まで弾けたよ!』 とレッスンに来ました。 …
- PREV
- 眉月 高砂でママランチ
- NEXT
- 東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。







