小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ショパン展 行ってきました!🎶

   

10月から始まった、兵庫県立近代美術館でのショパン展覧。

ずっと気になっていて、やっと行けました❗( =^ω^)

音楽のインスピレーションから描かれた絵や、

ショパン自筆の楽譜、

ショパンが、身近な人に送った手紙、

…等々 興味あるものばかり…。

午前中ゆっくり、と思っていましたが、

半日じゃ足りない❗

2、3回行っても、内容を把握できるか…💦?

と言うくらい盛りだくさんな 展覧会でした。(o^・^o)

大学時代、ショパン研究で第一人者と言われてた 佐藤先生の講義を思い出しました。

ショパンの家族や、友達など、身近な人に送った手紙の

直訳は、今までポーランドの監視があって、なかなか表にでなかったどうです。👀‼ クールなショパンのイメージを崩したくなかったようですが、友達などには、オチャメな手紙をやりとりしていたようです💕。  佐藤先生がご健在だったら、こんな研究を楽しそうにしてたんだろうな~🎵と、懐かしく思い返しました。

音楽学、また 勉強してみたいな~と、先日のオープンキャンパスと同じように思って帰ってきました。

せめて、家でもう一度読み返せるように、

図録を購入してきました❗( =^ω^)

 - ピアノの先生の独り言

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

子育てパネルトーク ♪ アドラー心理学から

今日は、子育てパネルトークに参加してきました。 今回のテーマは、 《すべての人間 …

豊作 幸運 いいスタート !

畑を初めて 7年くらいになるかな~、 一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫でき …

no image
子育てプラザ6月行ってきました。♪

今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …

no image
プレイエル フランス産のグランドピアノ

今日は、私も師匠の発表会に出演でした。 そして、初めて 《プレイエル》というメー …

no image
音楽会 行ってきました。♪

次々と、各学校2学期は音楽会が開催されていますが、そろそろ終わりになってきたよう …

no image
ミュージックキー 勉強会

  加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー  システムのテ …

no image
ひといちばい敏感な子どもたち HSC ♥

偶然NHKのニュースの一枠で取り上げられてた。 『ひといちばい敏感な子どもたち』 …

no image
やる気を引き出す レッスン No.2

スケールを弾く 『スケール(音階練習)、弾いてみてくれる?』 と、言うと 渋る子 …

no image
キーボードしかないのですが、ピアノを習えますか?

楽譜の読み方、書き方、鍵盤の位置、音階の理解、指や手の発達を考えて・・・ &nb …

令和 漢字検定ミュージアム 

令和になりました。 新しい時代の始まり。 令和の時代が、明るく 子ども達が生き生 …