謹賀新年 ご来光と おせち
2018/01/29
明けまして おめでとう ございます。
2018年、早朝より家を出て、高御位山に登り 元旦の日の出を見てきました。
車を止めて、山登りを始めた頃はまだ真っ暗でしたが、息を切らしながら 登っていると だんだん明るくなってきました。
寒さ対策バッチリの服装は、登山には向いていなかった‥‥。登っていると、暑くなって ダウンのコートも脱ぎ、それでも汗をかくくらいでした。
山頂には、座る所がないくらいの大勢の人たちが、今か今かと、ご来光を楽しみにカメラを準備していました。日の出 7時8分予定‥ でも、雲がいっぱいで、どこから 日の出が見えるのか ハッキリわかりません‥。もうしばらく 空を眺めていると、雲の間を出て『日の出です!』ポッカリ、◯ の太陽がボヤ~んと見えてきました。 😉
今年は、何となく 知らず知らずのうちに、良いことが転がり込んでくるのかな~ ♡ ~
家に帰ってから、手作りおせち! 😆 登山の後のおせちは、また最高です!
今年もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
阪本康生ピアノコンサート終えました。
阪本康生先生のピアノコンサートが、無事開催できました。♪ 前日まで、お天気が心配 …
-
-
子育てパネルトーク ♪ アドラー心理学から
今日は、子育てパネルトークに参加してきました。 今回のテーマは、 《すべての人間 …
-
-
京都へ 東山の旅 ~思い出と共に
京都へ 午前中 京都まで病院へ行き、午後から1人で思い出の町を歩きました。 病院 …
-
-
NHK合唱コンクール 中学校部門 ピアノ伴奏
合唱部 兵庫県大会 ピアノ伴奏 朝からセミの声が響き、暑い日になりました。 明石 …
-
-
NHK全国学校音楽コンクール 兵庫県大会 終了🎵
NHK合唱コンクール 今日は、NHK合唱コンクール 兵庫県大会 中学生部門 を …
-
-
神戸風月堂 jazzパーティ 🎉
今年も、自分のステージチャレンジが終わりました。 神戸風月堂のホールで、バイキン …
-
-
絵本読み聞かせ講座 🎵
今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …
-
-
ピアノ教室のクリスマス会 終わりました。
2016年のクリスマス会を終えました! 今年のクリスマス会は、高砂の大崎邸をお借 …
-
-
僕たちは、奇跡でできてる
皆さん、ドラマをご覧になってますか? 今週の子育てプラザでも、少しお話しましたが …
-
-
羊と鋼の森 🎶
柿のみも、だいぶ色付いてきました。皆さんは、どんな秋をお過ごしですか?✴ スポー …