小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

カワイ楽器  ピアノ試弾会 🎹

   

河合楽器製作所姫路店で、ピアノ試弾会に行って来ました。

SHIGERU KAWAI ・K-KAWAI・Boston

の3台のグランドピアノを 45分自由に弾かせてもらえるのです!

最初少しづつ 1台、1台、弾いたときは

『ボストンが、私好き♥!』

と、一声出てしまいました。☺

低い音から高い音まで、響きが平均してよく、弾きやすく音が出しやすく感じました。

すると、楽器店の方から、少しガイドがありました。

シゲルカワイと、カワイGx2は、出来上がってすぐの楽器だそうで、まだ生まれたての赤ちゃんのような感じだそうです。

弾くと、若い感じがします。

まだ、弾きなれてないというか、響きが少ない…、もっと出したい!って思いました。

そこで、同じ店内にあった、出来上がってから3年目の

KAWAI Gxを 弾かせてもらうと、

『鳴る❗😃✌』

て、思わず声をあげました。☺

こんなに違うとは、私も思ってなくて、貴重な体験をしました。

SHIGERU KAWAI

そして、シゲルカワイも、ハーフペダルが可能な ピアノだと伺って、もう一度弾きました。

1回目は、jazzの曲を弾いたのですが、

今度は、ハーフペダルが試せるように、

グリーグの『朝』を連弾で ゆっくり弾きました。

すると、ハーフペダルも感覚が分かり、

低音が、じっくりでもドッシリ、キレイに響きました❗👀‼

ジャジーな曲も、クラシカルな曲も、対応できるピアノだと言うお話もしていただきました!⤴

管楽器など吹奏楽でも言われますが、

ピアノも、購入するだけでなく、

自分が弾き込んで、自分のピアノにする楽器だと、実感しました!

ここまでいかなくても、

ぜひ キーボードでなく、アコースティックの本物のピアノでお稽古したいですね。🎹

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

4歳のピアノ 鍵盤の位置もわかるようになったよ~。

まもなく、ピアノを始めて 1年!♪ 4才のkちゃんが、ピアノを習いに来て3月でち …

no image
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪

アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …

加古川西高等学校 文化祭 行ってきました。♬

梅雨の晴れ間、今日は 兵庫県立加古川西高等学校の文化祭に行ってきました。 懐かし …

no image
連弾から思いやりへ

発表会の練習が、進んできました。 スケジュールを工面して、連弾の合わせの練習をし …

no image
大塚国際美術館行って来ました!

今日は、ミュージックキー教師の会姫路支部の先生方と、大塚国際美術館へ行ってきまし …

no image
絵本読み聞かせ講座 🎵

今日は、『絵本読み聞かせ養成講座』の最終日でした。 前回と同様、今も我が家の本棚 …

令和 漢字検定ミュージアム 

令和になりました。 新しい時代の始まり。 令和の時代が、明るく 子ども達が生き生 …

no image
コード、移調、伴奏も簡単!\(^o^)/

5年生からレッスンに来て、そろそろ1年になる Kちゃん。 音符を読むことも、一か …

no image
キーボードしかないのですが、ピアノを習えますか?

楽譜の読み方、書き方、鍵盤の位置、音階の理解、指や手の発達を考えて・・・ &nb …

no image
石川滋コントラバス コンサート行ってきました。

西宮芸術文化センター へ、コントラバスのコンサートへ行きました。 全プログラムが …