ヨークカルチャー・クラブ 1才クラス
1才のクラス、7月は 『大きなたいこ』の歌をしています。
とっても広いお部屋で、2面鏡の恵まれた教室です。💕
昨年末、まだ10ヶ月くらいで、ハイハイしかできなかったNちゃんが、もう走って、両足跳びも できるようになりました。
『大きなたいこ』の歌に合わせて
『ドーン ドーン』 と、広げたロープの真ん中でジャンプします。Nちゃんは、大喜びで 何度も何度もジャンプしました。
そして、大きなチューナブルタンブリンを叩きます。
こちらも、ジャンプしたタイミングと同じように
『ドーンドーン』と、叩いてならしました。🎶
二分音符のいい練習になります。
鈴や、トライアングル、卵形のマラカスなど、
たくさんの楽器と1歳クラスの子ども達もであってほしいな~と思ってレッスンに取り入れています。(^ー^)
さあ、次は何の楽器かな~。
関連記事
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
ブルグミュラーコンクール♪
ブルグミュラーコンクール姫路会場に行ってきました。 教室からは、2人参加しました …
-
-
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック
このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …
-
-
3歳のリトミック ♪
今日は 『小鳥のうた』 を歌いました。 『ピピピピピ 』と小鳥の鳴き声を ホワイ …
-
-
東加古川子育てプラザ 12月 行ってきました~♪
12月の お楽しみ会《リズムでゴーゴー》をしてきました。 先週は 2日ぐらい20 …
-
-
インフルエンザ 増えてます‥。
手遊びで、ピアノ導入 ♬ 3歳~4歳 リトミッククラスが ありました。 一人、姉 …
-
-
リトミック・1才クラスで学びました!
12月、師走に入りました。 リトミックのレッスンでも、クリスマスソ …
-
-
テキストだけの レッスンはもう古い!
10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …
-
-
チェロとピアノのコンサート
加古川の画廊でチェロとピアノのコンサートを聴きに行きました。 チェロが、身近 …
-
-
中学生テスト 返ってきました❗️
早々と梅雨が明けたようで、暑い日が続いています。 6月初めから、少しずつ始めてま …
- PREV
- ストリートピアノ🎹 目撃👀‼
- NEXT
- お菓子の店 ルドルフ Rudolf🍪







