小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

兵庫県学生コンクール アルペジオの練習  

   

今年は、兵庫県学生コンクールにチャレンジしよう!と、二人の生徒たちが頑張っています。

それでも、課題曲は難しく まだいつものレッスンでは弾いていない 3つの和音や、7度の和音、シンコペーション‥など

難しいパッセージばかり‥(TдT)

『今日の宿題は、ココね。』

と、言うと 顔が曇るばかり‥⤵、、。

アルペジオの『ドミソド』の音を練習して欲しかったので、

『何の音に聞こえる?』

と、私がアルペジオで、ピアノを弾くと、『お知らせの音みたい~!』

と、答えてくれました。そうです!! では、忘れ物?落とし物?何のお知らせにする?と、

決めて、毎日7回 お知らせの音を練習してきてもらうことにしました。

『おもしろい!!』と、レッスンの終わりに、Aちゃんが 笑いながら😁、レッスンシールを貼っていました。

コンクールまで、まだまだ難しい練習が続きますが、楽しみながら でもしっかり 力をつけていきたいです。

楽譜をもう一度、しっかり読んで、練習して下さい。

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

コナンも弾きます❗

アニメソングも弾きます❗ R君、 『途中まで弾けたよ!』 とレッスンに来ました。 …

≪お母さん心理学≫コーチ認定証届きました!

常日頃、レッスンしてる中で、 「どうしたら、子ども達から『コレ弾きたい!』 『宿 …

no image
テスト対策始まりました!✏

中学生の期末テストが近づいてきました。 部活の合間をぬぐって、今回は学年関係なく …

no image
やさしい先生探してー!

一年前くらいになります。 「ピアノレッスンをお願いしたいのですが、今の先生が恐く …

中学生音楽 テスト対策!

中学生のテスト対策が、後半を迎えました。   今日から始まる学校と、来週から始ま …

no image
ラインビデオで レッスン

コロナウイルス感染予防のため、とうとうレッスンも お休みか、 ウェブレッスンを選 …

no image
バッハ インヴェンション 聴くレッスン

ミュージックキーの田村智子先生が、 ≪聴くレッスン≫ の講座をして下さいました。 …

no image
音楽テスト対策

中学生の音楽のテスト勉強も、終わりました。2学期は、どこの学校も合唱コンクール、 …

テキストだけの レッスンはもう古い!

10ヶ月ぶりのレッスン ♪ 昨夜の最後、約10ヶ月ぶりにレッスンを再開したNちゃ …

教える ではなく、’ケア’する 

夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …