小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

1歳クラス リトミック 🚃💨

   

1歳クラスのリトミックも、春で1年。

小さな四角の積木で何度も遊んできました。

積み上げるのは もちろん、(親指、人指し指、中指の3本を意識して指先を動かす)

積木を持って、お母さんにどうぞしたり、

お友達にどうぞ っと渡したりしてきました。(親子のコミュニケーションから、他者へ)

今日は、二つの積木を電車に見立てて 連結して動かしました。

見た目より、動かすことは 難しいです。(・・;)

1つの積木を 後ろから2つ目の積木で押していくので、

バランスが難しく、少し力を入れる方向が変わるだけで、

右に曲がったり、左に進んでいったり、自分の思わない方向に積木電車が行ってしまいます…。 2連になった積木だからこそ

指先の力加減を体験できます!q(^-^q)

ミニカーは 男の子はたくさん遊ぶと思いますが、

2連の積木でも カーブしたり、曲がったり、上手に運転できたら楽しいですね(((o(*゚∀゚*)o)))。

次は、大工さん❗

四角の積木と、三角の積木で お家を作ります。

どんな屋根になったかな?

大人の『普通』ではなく、

子ども達は自由に 三角をのせていました。(≡^∇^≡) (創造性)

積木遊び、またしようね。☺

 

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

3歳 リトミック 🎵

3歳クラスのリトミックも、発表会の練習をしています。 今日は、カラーボードを自由 …

6月子育てプラザ・リトミックしてきました!

子育てプラザで、6月のリズムでゴーゴーが終わりました。   月に一度な …

リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく 

今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …

no image
東加古川子育てプラザ行ってきました。♪

11月のお楽しみ会、《リズムでゴーゴー》に行ってきました! コロナ対策で、講師と …

no image
最後の レッスン (´;ω;`)

お引越しで、年末、2月と、お別れの子ども達が居ました。 『わかーるピアノ』を出版 …

no image
1歳リトミッククラスのコミニュケーション♥

1歳同士のコミニュケーション!  😀 GW明け、体験レッスンの後、久しぶりの 1 …

no image
加古川総合文化センター 3、4歳のリトミック🎶

今日は、3、4歳クラスのリトミックでした。 テキストが進み、8月で終了予定です。 …

no image
1歳のリトミック ヨークカルチャークラブ♪

1歳のクラス、先月お休みが続いて 久しぶりにレッスンにきてくれた Nちゃん。 1 …

1歳のリトミックも体験レッスンしました❗

母と子のリトミック教室で1歳クラスの体験レッスンをしました。 今回の子どもさんは …

no image
ステップ3 スタート♪

スッテップ2から 3に進んだクラスがスタートしました。 《声のコントロール》 動 …