小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノ こうして教えてもらいたかった…(・・;)

   

少し 練習に飽きてきたかな?と思ったので、

低い音で弾こうか?  高い音がいい?

と、楽譜とは違う高さで、2オクターブ上や、

3オクターブ下で弾いたり しました。

こちらも発表会で弾く曲なので、弾き込んで欲しいのですが、

きっとまだ 4才、5才では、飽きてくるところ、

『お家では、キーボードなので、音色を変えて、

パイプオルガンや、ストリングスの音などで練習してみて下さい。』

と、お母さんにお話すると、

『私も、こんな先生に習いたかった。』( >Д<;)

とお話して下さいました。

3年ほど子どもの時ピアノを習ってたそうですが、

先生が恐くて、コーヒー☕が入ったコップを

ドン! と、机に置く音がすると、

『また 怒られる😣💦⤵と思って

ピアノが弾けなくなるんです…💦。』

『私は、上手くならないウチにやめてしまいました…。』

とお母さん。

『萩原先生が今、Sちゃんにお話しながら、Sちゃんがどんな状態でも楽しそうに声かけして下さって、幸せだなと思います。』

とおっしゃって、レッスンを見守っておられました。

私は、もし、レッスンをやめても、

『何をしたかあまり覚えてないけど、

楽しかった❗』

 

と思ってくれるようになればいいなと思っています。

さあ、Sちゃん 楽しい発表会にしようね。🎵

 

 - ピアノレッスンから, 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
敬老会の ピアノも、歌も、合奏もいい調子!

保育士の生徒さんから もう2年になるかな~、小学生から高校生までレッスンしてきた …

no image
保育士さん 、保育士さんを目指す方応援します!

先日より、保育士の勉強をするために、ピアノレッスン、音楽理論、を教えていただけま …

no image
リトミックを大学生に…♪

今日は、中学、高校の音楽の先生が、大学生にリトミックを伝えたいと、ご相談に来られ …

ピアノ デュオ  パラダイスコンサートに行ってきました。

桜が満開の中、Marikoさんと、阪本康生先生の連弾を楽しんできました。(o^- …

no image
4歳・リトミックピアノ ♪

年明けから、バタバタと体験レッスンのお問い合わせを受けています。 いつ始めたらい …

no image
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪

アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …

no image
5月子育てプラザ 行ってきました。

今日は、お花をテーマにしてみました。🌷 先月は、ひがし加古川子育 …

1歳クラス    STEP1 

STEP1のクラス2人でレッスンしています。  秋から一人で、レッスンしていまし …

no image
いい先生、いいお友達、いい教室に出会えて幸せです。

リトミック・ピアノの保護者の方から‥ 3人兄弟で、1番上のSちゃんのレッスンでし …

一歳のリトミック

5月1回目のレッスンです! 「おさんぽしよう。」 と、始めると 元気に教室の中を …