小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

5月子育てプラザ 行ってきました。

   

今日は、お花をテーマにしてみました。🌷

先月は、ひがし加古川子育てプラザの玄関前花壇は、赤いチューリップがちょうど満開でした。パンジーやビオラに比べ、チューリップは開花時期が短く、すぐに散ってしまいます。その貴重な時期に『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会に行けてよかったなと思って帰ってきました。

そして、今月は 八重の椿が満開になっていました。(*^-^)

『リズムでゴーゴー』では、お花の名前で言葉のリズム遊びをしました。

タンポポ、ひまわり、さくらなど出るなか、やっと『ツツジ』と言ってくださった親子がありました。

絵を描いたり、文字を描いたりまだできない、小さな年齢の子ども達こそ、お母さんや、お父さんが、

『お花が咲いたね。虫が歩いてるね。何色かな?』

など、いっぱい話しかけてあげてほしいなと思っています。

その話をした経験から、🐛に興味をもったり、

お花と同じ色のクレヨンを見つけたり、知識が広がるのです。

スカーフで作ったお花と、折り紙で折った蝶々でいっぱい遊んで下さい!🌠

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
中学生テスト 返ってきました❗️

早々と梅雨が明けたようで、暑い日が続いています。 6月初めから、少しずつ始めてま …

リズム・テクニック講座 第二回 終わりました

ピアノの先生講座を 神戸でしました。   昨年3月から 神戸のピアノの …

no image
ピアノ教室生徒さんの声 Nちゃん(小6)

Nちゃんより(約7年) どんな思いで習い始めたの? 4歳の時、ピアノがひけたらか …

no image
ヨークカルチャー・クラブ 1歳のリトミック🎵

ヨークカルチャー・クラブの1歳のレッスンがありました。 まだ ハイハイだったり、 …

no image
「夢見る小学校」の映画をみてきました。

算数や、国語といった時間割はなく、こども達が話し合って、一週間の時間割を決める。 …

no image
3歳リトミック 楽譜導入へ

 拍子の練習 今日も、朝から曇り空‥、もう 雨が降りそうな空模様でした。 レッス …

no image
5~6歳 リトミッククラス始まりました。

リトミッククラスの一番大きい学年も レッスンが始まりました。 メンバーのお引っ越 …

no image
ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから

《本人》 どんな思いで 習い始めたの? 保育士になりたいから、ピアノを習いたいと …

no image
リトミック、音感  身についてます。

もうすぐリトミックを始めて3年になる Nちゃん。 歌を聞きながら お母さんに、 …

no image
大人のリトミック

STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …