ピアノの準備、音符もお絵描きから~🌠
リトミックで、からだ全部を使って、音楽を感じた後は、プライベートの時間で ピアノの導入をしています。🎵
5線の仕組み
ピアノが自由に弾けるには、楽譜が読めないと、始まりません…。 でも、いきなり 5線に、
『これが ド です。』と言っても、
子どもの頭の中は、
『????』
①線のまん中の ○ か、線と線の間の ○ かを区別する。
②線と線の間の ○は、線にぶら下がってる ○もある。
線の上に乗っかってる ○もある。
③線の真ん中の ○ を下から上へ 順番に書いていく。
④線の間の○ だけを順番に下から上に順番に書いていく。
⑤ ③、④を 上から下へ、と書く。
こうして、順番に上がる音符、下がる音符を勉強します。
今日のSちゃんは、上手くかけたね。🎵

関連記事
-
-
リトミック 修了式 しました!
今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …
-
-
リトミック 春期講習行ってきました!♪
久しぶりに、リトミックの研修を受けて来ました。 春期講習は、保育士の先生方や、ダ …
-
-
加古川総合文化センター 2歳~3歳クラス
まねっこ 鳴き声 今日は、動物の鳴き声で まねっこで歌ってみました。 パズルのカ …
-
-
わらったかお? ないたかお~?
新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …
-
-
リトミックで、音符、言葉のリズム、音階‥ ♪
4歳のクラスも まもなく1年になります。 新規で始まったクラスなので、リトミック …
-
-
インスタ講習!?
ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …
-
-
心の中で歌う!
リトミック 小1クラス。 音階ソルフェージュをしています。 ↑ドレミファソラシド …
-
-
1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~
好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …
-
-
ミュージックキーピアノの先生勉強会♪
ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …
-
-
リトミック3~4歳クラス🎵
年が明けると、お誕生日が過ぎて4歳になった子ども達が増えてきました。 4月に3歳 …
- PREV
- 敏感期、文字も音符もピアノも⁉
- NEXT
- ピアノ認定試験 準備練習!







