小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

リズム・テクニック講座 第二回 終わりました

   

ピアノの先生講座を 神戸でしました。

 

昨年3月から 神戸のピアノの先生ご自宅の教室で【譜読み講座】三回シリーズ

9月から【リズム・テクニック講座】三回シリーズをしています。

今回は、ゴーフィンガーズ、5指のテクニック1.2 の三冊のご紹介をしました。

この三冊は、ミュージックキー・システム独特のテキストで、他の出版にはない

「初めてレッスンに来たその日から始められる テクニック書です。」

初心者の子どもでもすぐにできるので、内容は簡単ですが 指の番号だけでピアノを弾くのは

ピアノを長年楽譜の通り弾いてきた ピアノの先生たちには衝撃的で、驚きと、当惑が隠せませんでした。しかし、講座の中で 私がしてきた生徒さん達の経過や、現在の様子、確実に力がついてきている実感をお話すると、納得していただきました。

また、○の上下だけで 書かれている楽譜が、この三冊すべてに渡っています。

こちらも、5線に慣れている先生方には、ずっと三冊これだけ~?と驚かれましたが、

確かに、5本の指の運動に注目して、しかも リズム、様々な調のポジションを

練習していけるなら、シンプル且つ、力のつくテキストなのだと、最後には思って頂いたようです。

写真・テクニック

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

3歳のリトミック

STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …

no image
発表会の練習、頑張ってます‼( =^ω^)

15日の発表会に向けて、秋から練習してきましたが、 なかなかエンジンがかからない …

no image
中学生テスト 返ってきました❗️

早々と梅雨が明けたようで、暑い日が続いています。 6月初めから、少しずつ始めてま …

no image
リトミック・1才クラスで学びました!

12月、師走に入りました。   リトミックのレッスンでも、クリスマスソ …

入学おめでとう! 

春ですね。 我が家のチューリップも、全種類開花しました。 今年は、赤色ばかりを選 …

ストリートピアノ🎹 目撃👀‼

大人の生徒さんたち、何人かと ずっと話題になっていた 《ストリートピアノ》やっと …

リトミックから 敏感期を素早くキャッチ!

『わー!これ何~⤴?』 大型絵本、イヤ たて長絵本を 図書館で見つけて、 リトミ …

第5回  合同認定試験 ♪ 

ピアノの認定試験が終わりました♪ 今日は、朝から ミュージックキー 姫路支部 ピ …

no image
いい先生、いいお友達、いい教室に出会えて幸せです。

リトミック・ピアノの保護者の方から‥ 3人兄弟で、1番上のSちゃんのレッスンでし …

no image
阪本康生コンサート 終わりました。

昨年に引き続き、松風ギャラリーで阪本先生のコンサートに、連弾で出演させていただき …