謹賀新年 ご来光と おせち
2018/01/29
明けまして おめでとう ございます。
2018年、早朝より家を出て、高御位山に登り 元旦の日の出を見てきました。
車を止めて、山登りを始めた頃はまだ真っ暗でしたが、息を切らしながら 登っていると だんだん明るくなってきました。
寒さ対策バッチリの服装は、登山には向いていなかった‥‥。登っていると、暑くなって ダウンのコートも脱ぎ、それでも汗をかくくらいでした。
山頂には、座る所がないくらいの大勢の人たちが、今か今かと、ご来光を楽しみにカメラを準備していました。日の出 7時8分予定‥ でも、雲がいっぱいで、どこから 日の出が見えるのか ハッキリわかりません‥。もうしばらく 空を眺めていると、雲の間を出て『日の出です!』ポッカリ、◯ の太陽がボヤ~んと見えてきました。 😉
今年は、何となく 知らず知らずのうちに、良いことが転がり込んでくるのかな~ ♡ ~
家に帰ってから、手作りおせち! 😆 登山の後のおせちは、また最高です!

今年もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
はせがわ よしふみ 絵本ライブ♪
今日は 盛りだくさん!! まずは、『長谷川義史さんの絵本ライブ』に行ってきました …
-
-
ピアノ認定試験・テクニック部門終わりました。
ピアノの認定試験三人合格しました! ミュージックキー・システムのピ …
-
-
2日で、練習完了!?
発表会効果、まだまだ続きます!(o^-^o) 『先生、弾けるようになりました。動 …
-
-
アースミュージック・コンサート終わりました!
2月から合同練習が始まり、その様子も以前のブログ《ピアノ上達の秘訣・コンサート練 …
-
-
ジャズピアノの 発表会 ♪
一難去って また一難 (?) 6月にアースミュージックのコンサート本番が終わり、 …
-
-
西はりま天文台 春の星🌠
少しづつ暖かい日が増えて、桜もちらほら 咲き始めました❗ 子どもたちは春休み。一 …
-
-
加古川西高校 ファミリーコンサート行ってきました♪
小雨の降る中、加古川市民会館で、ファミリーコンサートが開催されました。 今年 …
-
-
どうしたら、ピアノレッスン続く?
ピアノやめます、お休みします 突然その日は来ます。 保護者の方は、そう思われてい …
-
-
With You‥ 8月31日を 越えて ‥
8月のお盆を過ぎると、 戦争、終戦の話題が終わり、 不登校の話題が増えてきます。 …
-
-
子どもの日に、平和を願って‥。
平和を願って‥ 今日はこどもの日、10年後も、20年後も、 今の子ども達が 大人 …







