小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

夏休みの宿題・・・・。

      2017/07/30

夏休みに入り、一週間。

少し疲れが出てくる頃でしょうか・・。

宿題会

何年か前より、親子サークルの仲間としていた 《宿題会》を 皆さんにも声をかけ、一緒に勉強しました。今日は、最終日四日目です。

土曜、日曜を挟んだり、用事のある日はできなかったので、連続でなく飛ばし飛ばしの日程でしたが、また、それもよかったようです!!

夏休みに入って一週間の今日、全学年お決まりの、計算ドリル、夏休みのワークは、ほとんど終わったという声でいっぱいでした。漢字ドリルも、「後◯ページ!」と残りのページの方が少ない子が大多数!(^^)

僕も頑張る!!

お母さんからは、

「毎回、毎回、◯◯君は何ページ進んでるから、僕も◯ページ今日頑張る!!」など、とってもいい方向で競争心が芽生えたみたいで、家でも毎日自分から頑張ってたから、助かりました~!ビックリするくらい、早く終わってきました。」

勉強中、おしゃべりもありますが、それも お互い切磋琢磨している証拠だったのだと、このお母さんの声を聞いて、ホッとしました。 😉

毎日コツコツ 計算や、漢字を練習して一学期の勉強を忘れない、と言うことも大事だとはわかっていますが、我が子を考えると、宿題はサッサと終わっていると、親は安心~^^~なんですよね~。

では、ポスター、感想文など、後半も この調子で各自頑張って下さい~。

楽しい夏休みになりますように・・・・。!

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
小さい頃から 一人でピアノ練習できるには?

7回練習!? ピアノを練習している皆さん、7回練習していますか? 「ピアノの練習 …

no image
音楽にのせられる リトミック♪

子育てプラザでリトミック 今日は7月の子育てプラザ 『リズムでゴーゴー』に行って …

no image
リトミック・1才クラスで学びました!

12月、師走に入りました。   リトミックのレッスンでも、クリスマスソ …

ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)

若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …

1歳クラス    STEP1 

STEP1のクラス2人でレッスンしています。  秋から一人で、レッスンしていまし …

2年目 そろそろ4歳! ☺音符書けるかな~

2年目クラスもそろそろ 4歳のお誕生日がくるお友達も居ます。 体ももちろん大きく …

ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌

第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …

4歳リトミック 5線もバッチリ😃✌️

今年度のレッスンも後1ヶ月です。 コロナ騒動で、レッスンができなかったり今年度は …

no image
ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから

《本人》 どんな思いで 習い始めたの? 保育士になりたいから、ピアノを習いたいと …

3歳ピアノ導入始めました。 

三歳半の新しいお友達のレッスンが始まりました。   体験レッスンでとて …

S