小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

3歳ピアノ導入始めました。 

   

三歳半の新しいお友達のレッスンが始まりました。

 

体験レッスンでとても気に入っってくれたMちゃん。

お母さんと元気にご挨拶をしてくれて、レッスンが始まりました!

先生が一番驚いたのは、体験レッスンの時に一度した、2本の黒鍵と、3本の黒鍵を見つける事がすぐにできたことです。 三歳だったら、まだ 2つ、3つと、数もハッキリわかっていない子達も多い中、Mちゃんはすぐに見つけて、かわいい小さな指で ピアノの鍵盤を教えてくれました。 😀  そして、お母さんと鍵盤のジャンケンゲームをしました。

鍵盤で、ドレミの位置がわかるためには、まず 黒鍵が2本ならんでる所と、3本並んでいる所を見つけなければいけません。その練習で、ジャンケンゲームを取り入れています。楽しく、でも 素早く正確に 鍵盤の位置を覚えるため、たくさんお家でもしてほしいと思います。

ピアノが楽しい~

お母さんからは、「娘は、ピアノのレッスンが楽しくて、毎日ピアノの日を心待ちにしていて、楽しくピアノ通わせて頂いています。^ー^いつもありがとうございます!」とメールをいただきました。

 

ピアノを習いはじめて、嬉しくて仕方がない様子が 私にも伝わってきて嬉しいです。

この新鮮な、ワクワクした気持ちをいつまでも忘れないで欲しいな~と、思います。Mちゃんの一年後、5年後、中学生?!の姿が楽しみです。

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
言葉のリズムから音符へ 🎵

今日は、3才~4才クラスのリトミックでした。 先月は、乗り物の言葉のリズムをステ …

no image
入会してよかったです。♥

月に一度、リトミッククラスはお母さんとレッスン手帳交換をしています。お母さんから …

ピアノ教室生徒さんの声 Hさん(大人の生徒さんより)

若いころから、音楽を愛する気持ちを持ち続けてきた私が6年前(68歳の時)ピアノが …

夏休みの宿題・・・・。

夏休みに入り、一週間。 少し疲れが出てくる頃でしょうか・・。 宿題会 何年か前よ …

no image
加古川総合文化センターで、4歳~5歳 リトミック

このクラスは、子ども達だけのレッスンをしています。 もう すっかり慣れて、お友達 …

no image
第11回ミュージックキー 合同認定試験 終わりました!

今年も、姫路支部の 合同認定試験を終えました。 今年で11回目の合同認定試験、4 …

リズム・テクニック講座 第二回 終わりました

ピアノの先生講座を 神戸でしました。   昨年3月から 神戸のピアノの …

no image
大人のリトミック

STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …

第5回  合同認定試験 ♪ 

ピアノの認定試験が終わりました♪ 今日は、朝から ミュージックキー 姫路支部 ピ …

no image
3歳リトミック♪

色のぼうを使って、レッスンしました。 言葉の数と 同じ本数の色のぼうを使って形を …