小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

一歳リトミック始まりました!♪

   

一歳のリトミック、始まりました。

パパと、ママと一緒にご参加!

初めは、体験レッスンの時とも違うお部屋で、キョロキョロ 警戒気味でしたが、

シールを貼ったり、教室のあちこちに置いたぬいぐるみを見つけて、ニコニコ笑顔!(*^-^) 

安心したところで、ご挨拶!

『Sちゃんこんにちは!』

お返事ハ~イ!も、歌に合わせてだんだん手が上がるようになりました。

  お母さんは、子育てプラザのお楽しみ会にご参加で、すぐに一緒に歌って下さりました。

  まだ つかまり立ちなので、

歩く時はパパと、ママと手をつなぎ、

カードを見つけに行くのは、

かわいいハイハイ♡。

パパと、ママが動物のカードの近くに移動して、Sちゃんを誘って下さいました!

両親でする子育て~♪。

リトミックレッスンでも、日常が垣間見れるステキなご両親でした。

歩けなくてもリトミック!?

30年ほど前、私がリトミック講師の勉強を始めた頃は

「歩くのが基本のリトミックレッスンで、まだ歩けない 0歳1歳なんて、レッスンできるの???」

と、言われてました…。

正直、私もそう思っていましたが、

自分の子育ても経験し、我が子も1歳からリトミックに通わせて、

「幼いからこそ、純粋に感じてる。

感じたまま動く、表現する事ができる!」

本当にそうだなーと、実感です。

2歳、3歳イヤイヤ期が始まると、

何でもイヤイヤ、そして自分の好みなどが出てくると、やりたくない項目は、

後ろのイスに座って

「私、しない!(-_-)」

と言ってる子も居ます。…

一歳は、安心できる場所と、わかれば次々歌にのり、体が自然に揺れて、

一緒にリトミックを楽しんでくれます!

さあ、一年後のSちゃんの成長が楽しみです!よろしくね!(*^-^)

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

人形とリトミック ~みぎ 、ひだり

お気に入り人形とリトミック 今日は、好きな人形と一緒に レッスンに来てもらいまし …

子育てプラザ 5月 行ってきました。☺

5月の 《リズムでゴーゴー》東加古川子育てプラザに行ってきました。 最近、子育て …

くっついた !?

一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …

1歳リトミック クリスマスバージョン✨🎄✨

1歳のリトミックも、レッスンは今日で最後。 今年であった、一番若い子ども達。 そ …

心の中で歌う!

リトミック 小1クラス。 音階ソルフェージュをしています。 ↑ドレミファソラシド …

才能を伸ばす!✨

先月から、トンパを たくさん取り入れてるMちゃんのレッスンです。 「ちょうちょう …

no image
東加古川子育てプラザ リズムでゴーゴー

12月のお楽しみ会 『リズムでゴーゴー』に行ってきました。(*´∀`) 《6歳ま …

no image
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆

今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …

no image
5~6歳 リトミック🎵 加古川総合文化センター

反対のリズム ステップ→聴く力 春に5歳クラスがスタートして、もう6歳のお誕生日 …

no image
リトミック 三歳 ~ビートから 拍子そして、リズム・・♪

3歳のリトミッククラス~ 《チューリップ》《いぬのおまわりさん》《小鳥のうた》 …