「海の生き物」でリトミック♪
2歳クラスのお友達は、スカーフで大きな波、小さな波を作って、海の生き物探しをしました。
大きな魚、小さな魚、どっちな音が聞こえたかな~。

カニさんを見つけて、横歩きの練習もしました。右に一歩、その足に左手足を揃える…。大人には簡単そうですが、STEP2のお友達には、…。
少しずつ練習します!
カニさんのピースの手も、まだ難しい…。
何度も、楽しく歌いながら、手も、足も、器用に動かせるようになります。

次は、砂浜で拾った貝殻。
渦巻きになってるかいがらは、どれかな~。ホワイトボードで、渦巻きもいっぱいお絵かきしました!
夏休み、みんなも海に、山に、川に遊びに行ったら、宝物探ししてみてね~。
加古川総合文化センター
「母と子のリトミック教室」
音楽練習室3
第2・4(土)
2歳~3歳クラス 10時~
4歳~5歳クラス 11時~
小学生クラス 14時~
第2・4 (水)
1歳~2歳クラス 14時~
5歳~6歳クラス 16時~
関連記事
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
2歳クラス 夏の忘れ物…🐚
2歳クラス 海で拾った🐚貝殻で遊びました。 ボードを 並べて 道 …
-
-
クレヨンでこいのぼり♪
一歳クラスで、こいのぼりの模様を描きました。 Rちゃんより大きいこいのぼりに …
-
-
ヨークカルチャー・クラブ ピアノ準備クラス開始!♪
1歳のリトミッククラスに続き、 《ピアノ準備クラス》Ⅰ期 の 体験レッスンをしま …
-
-
1歳クラス リトミック 加古川総合文化センター
1歳クラスのレッスン 今日は、おやすみ の歌で 自分たちも寝転んだり、犬や、ひよ …
-
-
発表会終わりました!♪
12月15日 発表会が終わりました。 ドラムとベースとの発表会 今回は、ドラマー …
-
-
結婚、出産 そして…
先日のコンサートを期に、元生徒さん達の近況が数々聞こえてきました! 一番嬉しかっ …
-
-
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。
リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …
-
-
ピアノの先生 リモートでお茶会、勉強会!
ミュージックキー教師の会 姫路支部で ラインでの勉強会をチャレンジしました。 各 …
-
-
3歳リトミッククラス 音符導入!
9月に入り、春から始まったカリキュラムの前半終了です。 テキストが丁度半分終わっ …
- PREV
- 阪本康生コンサート 松風ギャラリー
- NEXT
- ピアノ認定試験終わりました!