ミュージックキー 勉強会
加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー システムのテキストです。
鍵盤の位置、ドレミの音列、五線の仕組みなど、基礎の基礎から学んで、
『自分で楽譜が読める。』
を目指しています。
そして、その指導をする私も定期的に勉強しています。(о´∀`о)
表参道カワイ楽器店講座♪
今回は、東京の表参道で実施された岩瀬洋子先生の講座を リモート受講し、
またまた リモートで、岩瀬先生に質疑応答する勉強会でした。( =^ω^)
全国からご参加の先生と、グループミーティングをし、また 参加者全員からの意見、困り事など、シェアし、岩瀬先生に答えていただきました。
私(萩原)も、MCとして グループミーティングの話し合いをまとめ、神奈川県、三重県、東京の先生方と、交流することができました。
どこに行っても ピアノの先生の困り事は同じ。
『楽しくレッスンするには、まず 先生が楽しむ!(=^ェ^=)』
今日も全国の先生方にエネルギーをもらって、終わりました。
さあ、楽しいレッスン、そして 力がつくレッスンしよう!♪
関連記事
-
-
西はりま天文台 春の星🌠
少しづつ暖かい日が増えて、桜もちらほら 咲き始めました❗ 子どもたちは春休み。一 …
-
-
阪本康生 ピアノコンサートsold out
9月25日(日) 松風ギャラリー にて 『阪本康生ピアノコンサート』を企画してい …
-
-
冨田一樹氏の バロック講座 古くて新しい音楽~♪
今日は、姫路でバロック音楽の講座を受講してきました。 冨田一樹氏をお招きして、今 …
-
-
子ども達から 教えられること(リトミック~ピアノへ)
弱い音で私がピアノを弾くと、子ども達は 背中を丸くして歩きます! 聴こえたこと( …
-
-
アンサンブルの楽しみ~
アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …
-
-
中華会館ホール で発表会
今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。 発表会 …
-
-
ピアニスト三浦謙司氏公開レッスン♪
三浦謙司さんの公開レッスンを聴講してきました❗️♪ 1人目の受講生が、友人の布施 …
-
-
頭がよくなる リトミック!?
脳にいい リトミック! 今日、TVで《世界一受けたい授業》を見ていると、まさしく …
-
-
キーボードしかないのですが、ピアノを習えますか?
楽譜の読み方、書き方、鍵盤の位置、音階の理解、指や手の発達を考えて・・・ &nb …
-
-
ミュージックキー名古屋支部と交流しました。
小春日和の昨日、ミュージックキー教師の会名古屋支部のy先生が、姫路に来られました …