小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ミュージックキー 勉強会

   

  加古川音楽スタジオでよく使ってるテキストは、ミュージックキー  システムのテキストです。

   鍵盤の位置、ドレミの音列、五線の仕組みなど、基礎の基礎から学んで、

『自分で楽譜が読める。』

を目指しています。

そして、その指導をする私も定期的に勉強しています。(о´∀`о)

表参道カワイ楽器店講座♪

  今回は、東京の表参道で実施された岩瀬洋子先生の講座を リモート受講し、

またまた リモートで、岩瀬先生に質疑応答する勉強会でした。( =^ω^)

     全国からご参加の先生と、グループミーティングをし、また  参加者全員からの意見、困り事など、シェアし、岩瀬先生に答えていただきました。

   私(萩原)も、MCとして グループミーティングの話し合いをまとめ、神奈川県、三重県、東京の先生方と、交流することができました。

  どこに行っても ピアノの先生の困り事は同じ。

『楽しくレッスンするには、まず  先生が楽しむ!(=^ェ^=)』

今日も全国の先生方にエネルギーをもらって、終わりました。

さあ、楽しいレッスン、そして 力がつくレッスンしよう!♪

 - ピアノの先生の独り言, ピアノ教室の勉強会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ミュージックキーピアノの先生勉強会♪

ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …

高森バレエスクール 勉強会 2018

今日は、芸術の秋 バレエの発表会を見に行ってきました。 バレエと、クラシック音楽 …

8月9日  長崎 原爆投下 ‥

 今日、8月9日は 長崎に原爆が投下された日です。 今年は、つい先日 長崎に行き …

no image
中華会館ホール で発表会

今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。 発表会 …

no image
『悲しみを力に』金澤翔子さん 母、泰子さん

書店にフラッとより、色々欲しい本が並んでいた中から、 これは☝、と思った本を思わ …

星野富弘さんカレンダー

今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。 年末、偶然見つけたお店で、『星野富 …

no image
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪

東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …

関西福祉大学へリトミックを紹介してきました。

保育士、初等教諭を目指す学生さんと、 キーボード なしで、リトミック リトミック …

アンサンブルの楽しみ~

アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …

阪本康生コンサート 松風ギャラリー 

9月29日14時~  松風ギャラリー 加古川では、3回目の 阪本康生先生のコンサ …