新年のレッスン始まりました❗
新年のレッスン始まりました。(^ー^)
例年は、年の始めに1年の目標を決めますが、
昨年末のレッスンで発表会が終わったので、
ほとんど、今年の目標は決まっていました。
私の目標
1、時間通りにレッスンを終わる❗⏰
2、分かりやすく 目に見えるように宿題を書く。
本人に確認する。(^ー^)
1と2は、関連することで、今の子ども達は、忙しくて
なかなかゆっくりピアノに向かう時間がありません。
なので、5分でも10分でも、やろうかなと思った時間に、
すぐ楽譜を開く、すぐ弾く。
そして、短い時間で 弾けるようになる❗( =^ω^)
そのための準備と、認識を子ども達に持ってもらって、
レッスンを終える。
これが、今年の私の目標です。(*´▽`)v
今までも、色々工夫をして来ましたが、
今年は、付箋ももっと効果的に使って、
本人中心で『カウンセリングレッスン』にしていきたいです❗
今年もよろしくね。🎹
関連記事
-
-
先生 この曲弾きたい!!(*^_^*)
「この曲弾きたいんですけど、教えて下さい。」 保育科の大学生が、楽譜をコピーして …
-
-
ミュージックキー 合同認定試験 姫路支部♬
8月1日 イーグレひめじ アートホールで、ピアノの合同認定試験をしました。 今 …
-
-
リトミック 修了式 しました!
今年は、(土)が5週目まであったので、全クラス最後のレッスンを終え …
-
-
ミュージックキーピアノの先生勉強会♪
ミュージックキーのテキスト講習を受けている全国のピアノの先生達と勉強会をしました …
-
-
ミュージックキー 合同認定試験 が、終わりました!
第10回ミュージックキー認定試験が、終わりました。 第1回から参加されている生徒 …
-
-
ピアノ弾いたよ~ ♪
さあ、「お部屋に入らない‥。」の Sちゃん、2月のレッスンでついに ピアノの部屋 …
-
-
子どもの日に、平和を願って‥。
平和を願って‥ 今日はこどもの日、10年後も、20年後も、 今の子ども達が 大人 …
-
-
ベートーヴェンピアノトリオ 弾いてきました!
この夏最後の 私の宿題! ヴァイオリンと、チェロとのピアノトリオをしてきました。 …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
楽譜🎼が すぐに読める!🌠
発表会の準備が 始まっています。🎵 みんな、いつものレッスンの内 …
- PREV
- 保育のレッスン 🎹
- NEXT
- リトミックから ピアノへつなぐために‥♪