小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

テスト対策頑張りました❗( =^ω^)

   

嬉しいお知らせが届いてます!🎶

中学生の期末テストが終わりました。

90点、90点、93点、…( =^ω^) やったー😆🎶。

レッスンで、テスト対策をして勉強を頑張りました。

2学期は、聞き取りの問題もあるので、

1年生から3年生まで、一緒に勉強して、

一緒にユーチューブで音を聞いたりして、練習しました。

コンサートへ行く聴衆

管弦楽曲(オーケストラ)、吹奏楽、室内楽、って単語を聞いても

その楽器がわからなかったら、

「今から聞こえた音は どれですか?」

とテストに出ても???????

ですよね。(T-T)

弦楽器と、管楽器の両方が聞こえたら、管弦楽曲。

管楽器だけだったら、吹奏楽。

など、学校では詳しく説明もないまま、テストに出題されます。…💦

せっかく、ピアノを習ってきたので、ピアノだけでなく、

音楽全般を楽しめる耳も持って欲しいな~🎵という

私の気持ちも、「テスト対策」に向かっています。

耳が育てば、これからピアノを弾く時も変わり、

クラシックのコンサートにも、犬猿せずに行けるのではないかな~と、思っています。♥

いい聴衆、いい演奏者になれば、心が温かくなりますね~。

 - ピアノレッスンから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

コードで 弾こう!

高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …

兵庫県学生ピアノコンクール

課題曲の公開講座に行ってきました。♪ 毎年、田中修二先生が講師で、説明などもちろ …

中学生 テスト対策♪

期末テストの時期になりました。 中3は、今回のテストで、内申点が決まります。これ …

リトミック研究センター  園児のためのリトミック♪

  リトミック研究センターの園児のためのリトミック テキストが、改訂され  令和 …

no image
発表会2022年終わりました!

今年も、発表会が終わり年末を迎えます。♪ 今回は、ドラムやベースのゲストはなく、 …

《いじめから いのちを 守る》

《 いじめから いのちを守る》逃げる ・ 生きるため 著・近藤貞 この本を読みま …

no image
ミュージックキー 合同認定試験  姫路支部♬

8月1日 イーグレひめじ  アートホールで、ピアノの合同認定試験をしました。 今 …

no image
ピアノ、頑張ってます! 両手も弾けた。

ピアノ・リハーサルの意義 発表会が近づき、1番焦ってるのは 指導者の私かも・・・ …

Jazzパーティー終わりました♪

毎年この季節は、Jazzの発表会。 ベースと、ドラムの生演奏に合わせてジャズを弾 …

テクニック認定試験 合格しました❗🎵

8級のテクニック試験ってどんなの? 去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4 …