小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

ピアノ教室 Rくん(小3)とお家の方より

      2016/12/28

Rくんから (約3年)

ピアノ教室へどうして習い始めたの?

楽しそうで、どうしても習いたくて 一年言い続けました。

ピアノレッスンを始めてよかったことは?

曲が弾けるようになったら、とてもうれしいと思えること。

ピアノがイヤになった時はどんな時?

イヤになった時がありません。

ピアノの発表会で思い出に残ってることは?

バンドの人といっしょにした 発表会。

 

これから、どんな曲が弾けるようになりたい?

ゆーがらお友だち   ふるさとジャポン

%e5%86%99%e7%9c%9f%e3%83%bb%e5%87%8c%e5%a4%aa%e9%83%8e%e5%90%9b%e3%81%8b%e3%82%89

お家の方から

 

ピアノを習わせてよかったことは?

自分が習いたいと 始めたので、ピアノのことが 好きだという気持ちは変わらない事。

発表会の思いでは?

ドラム・ベースと一緒に演奏した 昨年の冬(本人にとっては、初めての)発表会。少し難しい曲でも あきらめることなく練習し、本番では 間違うことなく弾いた時の自信に満ちた顔は、忘れられません。💛

挫折したかな・・・と思ったときは?

まだ、挫折したと思うことはありません。

萩原のピアノ教室で習ってよかったことは?

いきなりピアノを弾くところから入るのではなく、楽譜が読めるように、音符やリズム、鍵盤の位置をまずしっかり学ぶこと。 それにより、一人で練習できる力が付きました。

息子の性格に合わせてご指導いただいて、本当にいい先生に出会えたと思っています。 私自身 三歳からピアノを習っていましたが、始めにここまで丁寧に音符のこと、リズムのこと、鍵盤の位置を教えてもらったことはなく、小さい頃は母が隣について教えていた記憶があります。ですので、はじめに丁寧にこれらの事を教えていただける この教室に感謝しています。

——–ありがとうございます。これからも、更なるRくんの成長のお手伝いをさせていただきます。---

 

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
5歳リトミック から ピアノへ🎹

リトミックと、ピアノレッスンを平行してレッスンしている Rちゃん。 4月から、リ …

no image
東加古川子育てプラザ 12月 行ってきました~♪

12月の お楽しみ会《リズムでゴーゴー》をしてきました。 先週は 2日ぐらい20 …

no image
4歳~5歳クラス  加古川総合文化センター

できた! を たくさん経験して!(*^^*) このクラスは、2拍子のリズムカード …

no image
ピアノ教室生徒さんの声 Rちゃんから

《本人》 どんな思いで 習い始めたの? 保育士になりたいから、ピアノを習いたいと …

成長する時♪

年中さんリトミッククラス、 教室の中を歩いて、止まったら 「乗り物 思いついたも …

no image
赤ちゃん

今年は、例年以上に身近に出産のニュースを聞きます。 リトミッククラスでお二人。 …

no image
小1 コードネームで 伴奏付け!

リトミックから、ピアノレッスンに移りまもなく10ヶ月。 Mちゃんは、ト音記号もヘ …

no image
わらったかお? ないたかお~?

新しいお友だちが入会されて、女の子2人クラスになりました。 レッスン始めは、2人 …

ブルグミュラーコンクール♪

ブルグミュラーコンクール姫路会場に行ってきました。 教室からは、2人参加しました …

no image
ピアノ教室生徒さんの声 Nちゃん(小6)

Nちゃんより(約7年) どんな思いで習い始めたの? 4歳の時、ピアノがひけたらか …