小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

STEP3 3才リトミッククラス (o^・^o)

   

急に朝晩寒くなったり 日中は30度近くになるせいでしょうか。

今週に入ってきて、ちょこちょこ レッスンのお休みが続いています。 そして、3才クラスも1人のレッスンでした。…

でも、さすが元気な男の子👦、「寂しく一人レッスン」ではなく、

元気に兄弟レッスン、となりました。\(^_^)(^_^)/

ピアノの曲の速さに合わせて、歩く🚶事も、リズム打ちも、

『一緒にしよう!』って私が言うことは、ことごとくしないけど、 自分で勝手にカラーボードと マレットを出してきて、

『あお  みどり 、あお みどり…。 』

と、叩いています‼👀‼

私は思わず、『スゴーーーイ!Aくん 上手❗(o^・^o)』

最近、2拍子のトンパが、曲に合わせて上手になってきたなと思っていたのですが、

言葉のリズムも、今日は正確に 声と、マレットで打つリズムがピッタリ合っていました‼☺

その場でしなくても…

よくお母さんたちに、

『レッスンでその場で、子どもたちができなくても、見守ってあげて下さい。』と、私は言います。

なぜなら「子どもたちが、やる気になったら、するから

です。 A君も同じです。

その場では、イスの下に隠れたり、ホワイトボードの裏に入り込んだりしていますが、ちゃんと耳は聴いています‼。

そして、先生のしていること、話してること、

よーーーく見ています。🎶

さあ、どこから花が咲くかな~❤、A君のオリジナルの力が発揮できますように!

 - リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法

今読み始めた本が、 『6歳までに わが子の脳を そだてる90の方法』 です。脳科 …

no image
きょうりゅうの あし !?

今日のレッスンの終わり、消毒スプレーをシュッシュ するのも、 日常の事となってき …

東加古川子育てプラザに行ってきました。🎵

7月のお楽しみ会「リズムでゴーゴー」に行ってきました。 大雨の後の晴天で、今日も …

リトミック研究センターステップ2 🔺 さんかく 

今日は、さんかく🔺のクラフトをしました。😁✨✨ …

3歳のリトミック

STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …

no image
第30回(-1)発表会 終わりました♪

今年は、明石西部市民会館で、人数制限なく、入れ替えなく、参加者全員で発表会を楽し …

no image
東加古川子育てプラザ 2月お楽しみ会行ってきました。

リズムでゴーゴ お楽しみ会 『リズムでゴーゴー』のお楽しみ会 2月に行ってきまし …

no image
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪

東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …

リトミッククラス・高い音と低い音?

今日は、3歳から4歳のお友達のクラスでレッスンでした。  高い音?低い音? 『こ …

no image
大人のリトミック

STEP100の研修を受けてきました。 生涯100年時代の今、リトミックは 幼い …