西はりま天文台 春の星🌠
少しづつ暖かい日が増えて、桜もちらほら 咲き始めました❗
子どもたちは春休み。一泊二日で、西はりま天文台に泊まりました。
何と言っても、日本一大きな望遠鏡 《なゆた》で星が見たい‼と
半年前から、予約。楽しみに準備をして来ましたが、
お天気だけは、神様だのみ 直前までどうかと心配しました。
夜の観望会時間になると、雲がなくなり 星が見えてきました❗\(^o^)/
私でもわかる オリオン座をはじめ、シリウス、ペテルギウス、ともう星も、春の星座が見えていました。
今回は、4回目の《なゆた》での観望でしたが、一番たくさん星を見せてもらいました。
そして、オリオン座星団や、星雲など、詳しい説明を楽しく聞きながら 何度もなゆたの回りを 回りながら、次々星を見ました❗
最後の大きなおまけは、天然の夜空でのプラネタリウム!👀‼
実際の空に明かりをあて、星座をいくつもの教えていただきました。☺ 流れ星も、いくつか見れました。
新しいスタートの春、みんなの新しい生活が楽しくなりますように…。
西はりま天文台
家庭用ロッジ
休日前料金(1室1泊) 8400円
平日料金(1室1泊) 6700円
管理棟 0790-82-0598
天文台 0790-82-3886
家庭用望遠鏡の貸し出しもあり、天然の夜空も楽しめるので、
宿泊して、ゆっくり星空観望がお勧めです。🌠
宿泊施設は、清潔で、キッチンもお風呂も部屋についていて、
2LDKに最大5人で宿泊できる感じです。
リーズナブルですが、電子レンジや、お鍋、食器なども揃っていて
快適な宿泊施設です!👍
平日は、宿泊者だけが (なゆた)で観望ができます。
是非、ご家族で お友達と、星見会 楽しんでください!q(^-^q)
関連記事
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
-
-
アンサンブルの楽しみ~
アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …
-
-
教える ではなく、’ケア’する
夏休みに入って、色々な大学のオープンキャンパスに参加しています。 保育科、児童教 …
-
-
中華会館ホール で発表会
今日は、大人の生徒さんと中華会館で、発表会に参加させてもらってきました。 発表会 …
-
-
いずみホール
住友生命いずみホールへ、混声合唱団『ことのは』のコンサートを聴きに行きました。 …
-
-
《いじめから いのちを 守る》
《 いじめから いのちを守る》逃げる ・ 生きるため 著・近藤貞 この本を読みま …
-
-
はせがわ よしふみ 絵本ライブ♪
今日は 盛りだくさん!! まずは、『長谷川義史さんの絵本ライブ』に行ってきました …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクールいよいよ本番!
東播磨は、8月7日8日が予選になっています。 今年は、加古川音楽スタジオからは、 …
-
-
子は親の鏡
我が子が生まれ、子育てに奮闘していた毎日。 しっかり、育てないと!と焦る時、この …
- PREV
- 6歳までに わが子の脳を 育てる90の方法
- NEXT
- ムラマツリサイタルホールで発表会🎶参加