リトミックピアノ🎵
2018/06/25
3、4歳 リトミック
9月になると、もう3年目に突入のリトミッククラス!
今日は、初めてフローリングのお部屋でレッスンができました。(*^-^)
素足が気持ちよく、私も今日は裸足でレッスンしました。
リトミックを創始した、ダル・クローズは、
『五感を研ぎ澄まして、レッスンして欲しい、
そのためには、足も裸足になって、
足の裏から感じる感覚にも敏感になって欲しい。』
と言っていました。
まだ、短いスカートで 肌が見えるのも恥ずかしいとヨーロッパでも思われていた時代、このダル・クローズは、世間からは 変わり者とされていたようです…。
ですが、音楽だけでなく、五感を鍛える教育を実現するためには素足で、動きやすい服装がどれほど大事か、
ダル・クローズは ちゃんとその理由と理論を論文に書きため、周りを納得させていったようです。
日本の留学生では、作曲家の山田耕筰さんが リトミックを学び、
スパッツ姿で リズム練習されている写真があります。(国立音楽大学にて)
素足のレッスンで『歩く🚶』を考えてみましょう。
・ゆっくり 足の裏全体を床に着けて歩く
・爪先で、そっと歩く
・爪先で、素早く歩く
・かかとで 歩く
・ペタペタと、ペンギン🐧歩きのように 歩く
…… など、色々な歩き方をしたいです。
その時に、足の裏で感じる、自分の体重をしっかり味わっていると、リズムにも敏感になり、楽器を演奏しても、
鋭い感覚で演奏できるようになるのではないでしょうか?☺
そんなことを 思いながら、今日は フローリングのお部屋を贅沢に使ったレッスンをしました。♥
リズム 音符 5線
さて、このクラスは ドンドン 楽譜を導入してきました。
『お馬のおやこ』の曲で、
伴奏が、四分音符になると、カラーボードを打ちます。
同じ『お馬のおやこ』の曲で、八分音符の伴奏になると、
リズムカードを見つけて、走ります!💫
活動が終われば、〈ともだちのーと〉に書きます。

5線の練習もしました。
だんだん上手に書けるようになってきましたよ~。

3、4歳リトッミッククラス
第2・4日曜日
12時半~
加古川駅南 JAビル 3階
』
関連記事
-
-
東加古川子育てプラザ行ってきました。
今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。 と …
-
-
コードで 弾こう!
高校3年になったR君。 弾きたい曲(アニメソング?)があって、弾けるかな…と悩ん …
-
-
2歳クラス 夏の忘れ物…🐚
2歳クラス 海で拾った🐚貝殻で遊びました。 ボードを 並べて 道 …
-
-
ピアノ毎日 弾くとやっぱり違いますね~♪
毎日のピアノ練習の大切さ~ 『今日は とっても上手にどの歌も弾けたので、全部花丸 …
-
-
年中さん クリスマスソングでリトミック!
ステップ4の年中さん。 今日はクリスマスソングで、聞き取りしました。 先生が弾い …
-
-
ヨークカルチャークラブ1歳リトミック始まりました。
ペッタン おもちつき! ごあいさつが終われば、今日は おもちつきから始めました。 …
-
-
3歳のリトミック
STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …
-
-
リトミック 三歳 ~ビートから 拍子そして、リズム・・♪
3歳のリトミッククラス~ 《チューリップ》《いぬのおまわりさん》《小鳥のうた》 …
-
-
5歳 リトミック ソルフェージュしようよ~♪
5歳クラスも、発表会の準備です! 1番. ご挨拶と、お返事 ピアノの音と同じ …
-
-
年長さんの リトミック
ステップ5年長さんのリトミックです。 さぁ、コレを見て 何拍子かわかりますか~? …







