星野富弘さんカレンダー
今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。
年末、偶然見つけたお店で、『星野富弘詩画集カレンダー』を見つけて、
「懐かしい~」
と、思ってレッスン室のカレンダーに決めました!



何が懐かしいって、大学時代、教育実習に行って自分から
「道徳の授業させてもらえませんか~。」
と、言ってその教材に『星野富弘さんの詩画集』を取り上げたのです。(*^-^)
中学か、高校の音楽の教師になりたかった学生時代。
どうしたら、中学生の心に響く授業ができるんだろう?
JPOPは、大好きなのに、授業の音楽はキライ。そんな中学生に
「音楽って、楽しいよ~。♪」
って、伝えたかった。
そして、担任をもったら、どうやってクラス作りをしようか~?
なんて、考えてました。(^-^;
そして、星野さんの詩画集 に自分が感動し、ぜひ中学生にも、星野さんの詩画集にであって欲しい!と、提案しました。♪
実習先の先生には驚かれました。(^o^;)
「実習生が、自分から授業したいって、なかなか聞かないよ。」
と、言われながら、指導案を見てもらった覚があります。
そんな思い出がある星野さんの詩画集、
久しぶりに身近に飾り、一年生徒さん達と楽しんでいきたいなーと、1ページめくりました。(*^-^)
関連記事
-
-
STEP 1始まりました!
一歳過ぎたクラスのレッスンが始まりました。 チューリップの歌を歌いながら、両 …
-
-
やる気を引き出す レッスン No.2
スケールを弾く 『スケール(音階練習)、弾いてみてくれる?』 と、言うと 渋る子 …
-
-
1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~
好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …
-
-
キーボードしかないのですが、ピアノを習えますか?
楽譜の読み方、書き方、鍵盤の位置、音階の理解、指や手の発達を考えて・・・ &nb …
-
-
クリスマスソング!
ステップ4 年中さん、さあ この曲は何~? 黒い音符は、先生が書きました。 ピ …
-
-
自分からの学びの機会!
中学生が レッスンに来ました。 『学校いつ始まりますかね~。』 『毎日することが …
-
-
2歳~3歳リトミック やおやさん🍆
今日は、やおやさんで お買い物です!(^^) 私が、畑で作ったお野菜を かごに並 …
-
-
読書で お家時間を楽しむ♪
兵庫県にも 緊急事態宣言が発令されました。 母と子のリトミック教室の 加古川総合 …
-
-
リモートレッスンも上手に活用!♪
少しづつ、関西でも旅行に出かけたり、制限がゆるんできました。 リトミックの会場、 …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクール
課題曲の公開講座に行ってきました。♪ 毎年、田中修二先生が講師で、説明などもちろ …







