小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

星野富弘さんカレンダー

   

今年も、もう2枚目のカレンダーになりました。

年末、偶然見つけたお店で、『星野富弘詩画集カレンダー』を見つけて、

「懐かしい~」

と、思ってレッスン室のカレンダーに決めました!

何が懐かしいって、大学時代、教育実習に行って自分から

「道徳の授業させてもらえませんか~。」

と、言ってその教材に『星野富弘さんの詩画集』を取り上げたのです。(*^-^)

  中学か、高校の音楽の教師になりたかった学生時代。

どうしたら、中学生の心に響く授業ができるんだろう?

JPOPは、大好きなのに、授業の音楽はキライ。そんな中学生に

「音楽って、楽しいよ~。♪」

って、伝えたかった。

  そして、担任をもったら、どうやってクラス作りをしようか~?

なんて、考えてました。(^-^;  

  そして、星野さんの詩画集 に自分が感動し、ぜひ中学生にも、星野さんの詩画集にであって欲しい!と、提案しました。♪

  実習先の先生には驚かれました。(^o^;)

「実習生が、自分から授業したいって、なかなか聞かないよ。」

と、言われながら、指導案を見てもらった覚があります。

  そんな思い出がある星野さんの詩画集、

久しぶりに身近に飾り、一年生徒さん達と楽しんでいきたいなーと、1ページめくりました。(*^-^)   

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

豊作 幸運 いいスタート !

畑を初めて 7年くらいになるかな~、 一番難しい 葉物野菜が、 昨年から収穫でき …

子どもたちからの プレゼント ♡

春からレッスンを始めたHちゃん、レッスンで 「先生、あげる!」と 折り紙に、スヌ …

2018年 ピアノ・レッスン保育士の先生方から始まりました。

 合奏、発表会準備 ☆ 明けましておめでとうございます。 年始めのレッスンは、保 …

テクニック認定試験 合格しました❗🎵

8級のテクニック試験ってどんなの? 去年、小3でピアノレッスンを始めた R君、4 …

不死身の特攻兵 ~生還者からのメッセージ

不死身の特攻隊 著者 鴻上尚史 【講談社】 子どもの 夏休みの 読書のために購入 …

ピアノの部屋で(レッスン)する!

リトミックから、ピアノへ kちゃん、ピアノを習い始めて1年が過ぎました。 元々は …

《いじめから いのちを 守る》

《 いじめから いのちを守る》逃げる ・ 生きるため 著・近藤貞 この本を読みま …

no image
バスティン ピアノコンクール

10月に第9回 バスティンコンクールが開催されます。 Aちゃんは、初めてですが、 …

リトミックから 敏感期を素早くキャッチ!

『わー!これ何~⤴?』 大型絵本、イヤ たて長絵本を 図書館で見つけて、 リトミ …

no image
アクティブ・ラーニングで、ピアノ練習♪

アクティブ・ラーニングとは、自分から積極的に学ぶ事。 ピアノのレッスンでも、私は …