小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

オモロー先生!

   

先日加古川の『かこむ』で、

『オモロー授業 発表会』に参加してきました。

  各地で、面白い授業をしている先生達が、

「こんな事してます!(o^-^o)」

と、次々発表されました!

  加古川市内の校長先生、小学校の先生もおられて、市外からは中学、高校の先生も、来られて 次々実践されてる様子を紹介して下さいました。

   私は何と言っても、音楽に興味があるので、理科の先生がストローを配られて、

一番に 音を鳴らしました!!!

ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 

「 音は、空気を通じて振動し、遠くの人にも聞こえる…。」

みたいな授業しても、面白くない…×。

でも、ストローで 笛のように鳴らしてみて!(*^-^)   ♪

なぜ鳴るの?

どうしたら鳴るの?

なぜ聞こえるの?

宇宙では、聞こえる?聞こえない?

…???

って、授業すると、ドンドン興味が沸く!

d=(^o^)=b

  いい先生ダナーと、感心しました~。

加古川市内でも、兵庫県でも、全国で、こんな楽しい授業をしてくれる先生、学校が増えたらいいなー!

心の底から思いました。

こんな記事を見ると、どうしても じっとしてられません…。(TДT) 

子どもの自殺者 0ゼロ。

不登校生 0ゼロを目指して、何かしていきたいです!

 - ピアノの先生の独り言, ピアノレッスンから, リトミック, 子育てのヒント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

東加古川子育てプラザ行ってきました。

今日は、東加古川子育てプラザ、10月の『リズムでゴーゴー』へ行ってきました。 と …

no image
加古川総合文化センター で、3~4歳のリトミック ♪

猛暑! 毎日猛暑が続き、小学生は ラジオ体操も、地区水泳も、中止となり、夏休みど …

子育てパネルトーク ♪ アドラー心理学から

今日は、子育てパネルトークに参加してきました。 今回のテーマは、 《すべての人間 …

no image
音楽テスト対策

中学生の音楽のテスト勉強も、終わりました。2学期は、どこの学校も合唱コンクール、 …

ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~

ピアノの上達の秘訣!第二弾  チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …

no image
加古川総合文化センター 4、5才リトミッククラス

4、5歳のリトミッククラス 4月から新しいメンバーで、レッスンが始まっていますが …

no image
大人のピアノ🎹 楽しんでます‼

今回の発表会は、お二人の大人の方が出演を決められてます。 残念ながら、今回は出ら …

ピアノ・レッスンでも与えてもらうより、人に与えると幸せ~

   運がいい時ってありますよね~。 今日はそんな事がありました。久し …

秋の リトミック~

秋も深まってきました。 秋は、たくさんの収穫があります。 レッスンが始まるなり、 …

no image
お買い物 兄弟で助け合い!?

今日は、レッスンに来てもやる気の無いYちゃん‥。 いつもは、お母さんと離れて 一 …