オモロー先生!
先日加古川の『かこむ』で、
『オモロー授業 発表会』に参加してきました。


各地で、面白い授業をしている先生達が、
「こんな事してます!(o^-^o)」
と、次々発表されました!
加古川市内の校長先生、小学校の先生もおられて、市外からは中学、高校の先生も、来られて 次々実践されてる様子を紹介して下さいました。
私は何と言っても、音楽に興味があるので、理科の先生がストローを配られて、
一番に 音を鳴らしました!!!
ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
「 音は、空気を通じて振動し、遠くの人にも聞こえる…。」
みたいな授業しても、面白くない…×。
でも、ストローで 笛のように鳴らしてみて!(*^-^) ♪
なぜ鳴るの?
どうしたら鳴るの?
なぜ聞こえるの?
宇宙では、聞こえる?聞こえない?
…???
って、授業すると、ドンドン興味が沸く!
d=(^o^)=b
いい先生ダナーと、感心しました~。

加古川市内でも、兵庫県でも、全国で、こんな楽しい授業をしてくれる先生、学校が増えたらいいなー!
心の底から思いました。

こんな記事を見ると、どうしても じっとしてられません…。(TДT)
子どもの自殺者 0ゼロ。
不登校生 0ゼロを目指して、何かしていきたいです!
関連記事
-
-
ラインビデオで レッスン
コロナウイルス感染予防のため、とうとうレッスンも お休みか、 ウェブレッスンを選 …
-
-
自分からの学びの機会!
中学生が レッスンに来ました。 『学校いつ始まりますかね~。』 『毎日することが …
-
-
冬野菜 成功!\(^_^)(^_^)/
今年も、冬野菜 キャベツ、白菜が上出来! それもソロソロ終わりです。 アレルギー …
-
-
ミュージックキー 認定試験 どこが違うの?
レッスンでは、子どもたちはミュージックキーの 認定試験を受けています。 今週は、 …
-
-
2~3歳クラス のリトミック♪加古川総合文化センター
指先の発達と、体全体の発達に大活躍!のリトミック 4月に2歳で始まったクラスです …
-
-
ピアノ認定試験終わりました!🎶
第8回ミュージックキー 姫路支部の合同認定試験が終わりました! 8月2日から再 …
-
-
子どもの本当の気持ち 見えてますか?
再び兵庫県も緊急事態宣言が発令されました。 リトミック教室の加古川総合文化センタ …
-
-
宇治 平等院~ 源氏物語ミュージアム
2日目は、宇治の街を観光しました。 お茶の街、宇治は いたる所 『抹茶〇〇』でい …
-
-
文化祭、合唱伴奏 銀賞でした!♪
今年は、中学生一人。小学生一人が、合唱の伴奏に選ばれ、夏休みから練習を頑張ってき …
-
-
リトミック3~4歳クラス🎵
年が明けると、お誕生日が過ぎて4歳になった子ども達が増えてきました。 4月に3歳 …
- PREV
- インスタ講習!?
- NEXT
- 星野富弘さんカレンダー







