小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

年中さん クリスマスソングでリトミック!

   

ステップ4の年中さん。

今日はクリスマスソングで、聞き取りしました。

先生が弾いた音を聴いて、じゃしゃくで音を5線に 並べます。

「アレ? ド は、はしごがいるね~。」

ペンで、線を書いて、じしゃくをのせました。( =^ω^)  いい調子です!

今日一番の 問題!

「レ ド シ!?」

ドレミファソは、5線カードでも バッチリですが、  ドの下 シが、わかるかな~と、先生は心配してましたが、

ピアノの音を聴くと、迷わずNちゃんが

『レ ド シ!』

と、答えました。( ´∀` )b 

5線だけでなく、リトミックでは、音階遊びなどしてきたからか、教えなくても、直ぐにわかりました!

   音列、5線の仕組みなど、規則性だけを伝えていれば、子ども達は 自分で考えて、発見していくのだなーと、私が教えられました。(*^-^) 

最後に、聞き取った音と

「ひいらぎ かざろう」

の曲を連弾しました!

  子どもの力を伸ばす レッスン、私も嬉しくなりました!

Merry Christmas!

 - ピアノレッスンから, リトミック

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

年中さん 音符が読めるよ~!

STEP4クラスでは、4月からいくつかのわらべ歌を歌ったり、遊んだり、音程に合わ …

子どもたちの想像力に脱帽!

短調と、長調 半年目になった2歳クラスのリトミック。 レッスンにも子どもたちが慣 …

no image
小学校の音楽会♪ 

2学期に入り、大雨や 台風など 警報で臨時休校が増えていますが、 それぞれの 学 …

no image
大きくなったらできることと、早くから始めるべきこと。

いい調子! ♬ この前リモートレッスンの終わり、お母さんとお話をして 「(リモー …

中学生音楽 テスト対策!

中学生のテスト対策が、後半を迎えました。   今日から始まる学校と、来週から始ま …

インスタ講習!?

ピアノの先生仲間と、インスタ講習へ行っってきました。 上郡のピアノの先生のご紹介 …

3歳クラス 指導者と一緒に作るレッスン♪

母と子のリトミック教室では、3歳クラスも この春からのメンバーがそろいました。 …

1歳リトミック ~ 野菜の手遊びからお芋のお絵描き~

 好きな おやさい教えて~ 言葉のリズムへ 朝晩寒いくらいになり、秋になりました …

no image
驚くべき赤ちゃん!リトミッククラスでも・・・

赤ちゃんのスゴイ反応!! 昨夜、ミュージックキーシステムの田村智子先生のフェイス …

no image
三角描けたよ!☺

3才クラスのお友だちも、そろそろ4才の誕生日を過ぎてきました。レッスンが始まる前 …