小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

4歳・リトミックピアノ ♪

   

年明けから、バタバタと体験レッスンのお問い合わせを受けています。

いつ始めたらいいですか?

A:『今すぐです!』

皆さんに私が答えるのは、ピアノかリトミックを始めたいと思ってられるのでしたら、

今すぐ始められるのが、絶対いいです!(*^^*)

子どもたちは、スポンジに水を吸い込むように ドンドン吸収してくれます。

少しでも早い時期にしていると、吸収することが多いのは間違い無いですね。♪

 ピアノとリトミック、どちらを始めたらいいですか?

『4月から年中ですが、ピアノとリトミックどちらを始めたらいいですか?』

A;『リトミックです。』

リトミックは、自由に体いっぱいで音楽を感じて、表現します!

思いっきり走り回り、聴こえた音に反応して 私達に伝えてくれます。

ピアノの前にジッと座るのが まだまだ難しい子どもたちも、

楽譜や鍵盤に縛られることがないです。

でも、学びは深いです。

頭で覚えるより、体が覚えているから、長く大きくなってもリズム感、

音感がついていると、ピアノを弾き始めても生かせます。

体に身に付いてから、ピアノを習っても遅くないのです。\(^o^)/

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

音の高さと、拍子を学ぶリトミック

6月のリトミック・レッスン 6月のレッスンが始まりました。 早速、レッスンの日は …

ピアノ教室 Rくん(小3)とお家の方より

Rくんから (約3年) ピアノ教室へどうして習い始めたの? 楽しそうで、どうして …

リトミック STEP1(1歳クラス)

  1歳クラスで、やおやさんと、くだものやさんをしました。 今シーズン 初物の、 …

ピアノ デュオ  パラダイスコンサートに行ってきました。

桜が満開の中、Marikoさんと、阪本康生先生の連弾を楽しんできました。(o^- …

no image
5~6歳 リトミッククラス始まりました。

リトミッククラスの一番大きい学年も レッスンが始まりました。 メンバーのお引っ越 …

東加古川子育てプラザ行ってきました。

5月の『リズムでゴーゴー』東加古川子育てプラザで終わりました。   今 …

4歳リトミック 5線もバッチリ😃✌️

今年度のレッスンも後1ヶ月です。 コロナ騒動で、レッスンができなかったり今年度は …

no image
1歳リトミック クラス 始まり。

母と子のリトミック教室 1歳 母と子のリトミック教室の 1歳クラスもスタートしま …

ピアノ認定試験 準備練習!

ピアノの試験? 音楽のテスト!? 加古川音楽スタジオでは、ミュージックキーの認定 …

no image
東加古川子育てプラザ お楽しみ会 ♪

東加古川子育てプラザの《お楽しみ会》打ち合わせに行ってきました。 12月19日 …