音楽会 行ってきました。♪
次々と、各学校2学期は音楽会が開催されていますが、そろそろ終わりになってきたように思います。
教室の地域の小学校の音楽会へ行ってきました。
◯年生には ◯ちゃんが居るなあ~と、思いますが、子どもの人数が多すぎて
わかりませんでした‥。
それでも、本番みんな頑張ってるなあ~と、思いながら各学年の演奏と歌を聴きました。
レッスンに通ってくる子ども達は、今年も
『太鼓のオーディション受けたいから、先生教えて~。』
とか、今年は 木琴の鍵盤をコピーしたプリントをもってきて、
『バチ貸して~。』
と、紙鍵盤で 木琴を練習した子もいました。(^ν^)
オーディションに、めでたく合格して 弾きたい楽器を弾けた子もいます。
また、残念ながら オーディションに受からなかった子もいましたが、
本番は、元気に歌って、学年全員の大合奏を楽しんでいました。\(^o^)/
ミュージカル風の 音楽会
特に、今日の音楽会は、演出が上手で、
舞台と、 舞台上2階窓からのセリフのやりとり、
掛け合いの メロディー楽器が、数人前に出て より際立たせて、その時の演奏スポットを引き立てたり、
ダンス、衣装など、工夫がたくさん見られ、劇的で 楽しめました。
我が子が、卒業しても 音楽会を見に来てもいいな~と、思いながら もう、来年の音楽会の事を考えていました。
みんな、よく頑張りました。
関連記事
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
くっついた !?
一歳クラスのリトミック。 今日は、「くっつけよう」をしました。 先月は 「くっつ …
-
-
非認知能力を育てる!?
年内のレッスンもそろそろ終了。 今年のレッスンの振り返り、そして 来年の目標、… …
-
-
ヘ音記号 自主練習!?
先日、勇気100%が弾けるようになったNちゃん。この曲は、≪ト音記号で白い鍵盤だ …
-
-
保育士資格合格❗️✌️
今日、とっても嬉しいお知らせをもらいました❗️大人の生徒さん(たぶん私より年上) …
-
-
手前みそ!?
今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=) 毎年、お味噌教室に行き、 …
-
-
兵庫県学生ピアノコンクールいよいよ本番!
東播磨は、8月7日8日が予選になっています。 今年は、加古川音楽スタジオからは、 …
-
-
加古川ツーデーマーチに参加しました❗
昨日と今日は、ツーデーマーチに参加しました!☺ 素晴らしい秋晴れで、歩くには最高 …
-
-
プレイエル フランス産のグランドピアノ
今日は、私も師匠の発表会に出演でした。 そして、初めて 《プレイエル》というメー …
-
-
子どもの日に、平和を願って‥。
平和を願って‥ 今日はこどもの日、10年後も、20年後も、 今の子ども達が 大人 …
- PREV
- ショパン展 行ってきました!🎶
- NEXT
- 子どもが、やりたくなるレッスン!