8月9日 長崎 原爆投下 ‥
2019/08/10
今日、8月9日は 長崎に原爆が投下された日です。
今年は、つい先日 長崎に行き 原爆資料館、平和公園を見学してきた所です。
ちょうど、平和記念式典の準備もされていました。
昨年春は、広島、今年は長崎と、続けて資料館や 平和公園など訪れることができ、
資料や、写真、被災者のお話ビデオなど、見れば見るほど、私は しかめっ面になり、
『二度と、核兵器を使ってはいけない!』
と、強く思い返します。
そして、今回初めて知りました。
原爆の爆弾は 何色だったのでしょう?

他に、どこに落とす予定だったのでしょう?
もし 原爆が投下されなかったら、戦争は終わらなかったのでしょうか?‥
どうしたら、原爆は投下しないで すんだのでしょうか?
色々な展示物、資料、ガイドを見て、聞いて、長崎の街をあるき、色々考えました。
日本に、世界に 永遠の平和が訪れますように‥。

関連記事
-
-
ジャズピアノの 発表会 ♪
一難去って また一難 (?) 6月にアースミュージックのコンサート本番が終わり、 …
-
-
ソプラノ、メゾ・ソプラノのコンサートに行ってきました。
ゴールデンウィークの最終日、朝から廃品回収、夕方集金に周り、一気に日常生活に引き …
-
-
読書で お家時間を楽しむ♪
兵庫県にも 緊急事態宣言が発令されました。 母と子のリトミック教室の 加古川総合 …
-
-
アンサンブルの楽しみ~
アースミュージック3回目の練習がありました。 いよいよ、来月本番です!! &nb …
-
-
ベートーヴェン交響曲 第9番
神戸文化ホールで、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番の演奏を聴きに行って来ました。 …
-
-
子育てプラザ6月行ってきました。♪
今日は子育てプラザで、≪リズムでゴーゴー≫のお楽しみ会をしてきました。 先月は、 …
-
-
お菓子の店 ルドルフ Rudolf🍪
先日、姫路のミュージックキー合同認定試験で、参加品として かわいいアンパンマンの …
-
-
加古川ユニット校区 大会
道徳の成績は? 今日の盛りだくさん 二つ目 5校園 PTA家庭教育大学研修会 今 …
-
-
手前みそ!?
今年も、手作り味噌が仕込めました!(=^ェ^=) 毎年、お味噌教室に行き、 …
-
-
ピアノ上達の秘訣! コンサート練習から~
ピアノの上達の秘訣!第二弾 チェロと、二胡とピアノのアンサンブル アースミュー …
- PREV
- 兵庫県学生ピアノコンクール 終わりました。
- NEXT
- 『さとう わきこ展』 姫路文学館







