小さなお子様から、初心者の方、大人の方まで丁寧に指導しています。

加古川市のピアノ教室「加古川音楽スタジオ」

保育士目指します❗ 🎹

   

4月から、大学生が熱心にレッスンされています。

保育士の資格を取るため、授業でピアノ実技や、音楽理論の授業があるそうです。

ピアノの曲は、『バイエル』からで、授業でチェックがある曲、そして、前期試験の課題曲…と、まだ 入学して2ヶ月なのに、次々練習しなければいけない曲が上がってきています。

Mさんは、合唱の経験があり 楽譜が少し読めます。

それもあり、熱心に練習もされて、次々と課題曲が弾けるようになってきました。後は、7月の前期試験ですね。

アップライトピアノや、グランドピアノ、キーボード、どんな楽器になっても、練習通り落ち着いて弾けたらいいですね。

初心者🔰でも 頑張っています❗😃✌

たまたま レッスンの前後になりました、M君。

何と、大学で同じクラス!!👀‼

昨年夏にはもう推薦で、大学が決まっていました。

幼児教育に合格🈴しましたが、ピアノは初めて! それで、学校が始まる前から、ピアノレッスンだけでも始めたいと、レッスンに通われていました。 楽譜を読むことから、練習でしたが、少しづつ曲を弾くようになってきました。

M君にとっては、『バイエル』は、難しいかもしれませんが、

少しづつ、両手で弾けるようになってきました。

前期試験まで、頑張りましょう!👍

 

 - 生徒さんの声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
リトミック2歳クラス 🎵加古川総合文化センター

最後のご挨拶を手を繋いで したくて お星さまの靴下見せてほしいな~と、誘うと イ …

ミュージックキー合同認定試験、頑張ってます❗😃✌

第7回 合同認定試験 🎹 7月に入りました。 7月13日土曜 イ …

3歳のリトミック

STEP3のリトミック始まりました! STEP1の頃は、言葉もまだ出ない頃でした …

入学おめでとう! 

春ですね。 我が家のチューリップも、全種類開花しました。 今年は、赤色ばかりを選 …

no image
3歳リトミック 楽譜導入へ

 拍子の練習 今日も、朝から曇り空‥、もう 雨が降りそうな空模様でした。 レッス …

ピアノ生徒さんからの おハガキ

Yちゃんからの ハガキ! 先日の住所を聞いてくれた Yちゃんからハガキが無事に届 …

no image
5月子育てプラザ 行ってきました。

今日は、お花をテーマにしてみました。🌷 先月は、ひがし加古川子育 …

no image
小さい頃から 一人でピアノ練習できるには?

7回練習!? ピアノを練習している皆さん、7回練習していますか? 「ピアノの練習 …

リズム・テクニック講座 第二回 終わりました

ピアノの先生講座を 神戸でしました。   昨年3月から 神戸のピアノの …

no image
大人の ピアノレッスン 

最近、大人の男性が お二人入会されています。 全く初めてで、音符も、鍵盤も、指の …